ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

2018/11/23

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が23日、新しい音楽週間「バロック音楽祭」をスタートさせる。期間は12月2日まで。1年目の今回は、モンテベルディとラモーに焦点を当てる。モンテベルディは《オルフェオ》がサシャ・ヴァルツのダンスと音楽で上演される他、ディエゴ・ファソリス指揮のベルリン古楽アカデミーによって《ポッペアの戴冠》が上演される他、彼の音楽とのダンスとのコラボレーションが行われる。一方、ラモーは《イポリートとアリシ》が上演される。オペラの他、マルク・ミンコフスキとルーヴル宮音楽隊、クリストフ・ルセとレ・タラン・リリク、ジョルディ・サヴァールとル・コンセール・デ・ナシオンのコンサートが開かれる。

写真:Staatsoper Unter den Linden / Bernd Uhlig

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  2. マールボロ音楽祭 〓 ピアノのジョナサン・ビスが内田光子と共同芸術監督に

  3. ウィーン発 〓 ウィーン放送交響楽団が首席指揮者にマリン・オールソップ

  4. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. マドリード発 〓 イベリア航空が自社初のA350を「プラシド・ドミンゴ」号と命名

  6. 訃報 〓 ゲルト・ザイフェルト(88)ドイツのホルン奏者

  7. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ響の新しいコンサート・マスターにマリーナ・グローマン

  9. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

  10. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  11. バーゼル発 〓 バーゼル劇場の音楽監督にクリスティーナ・ポスカ

  12. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  13. ケルン発 〓 ギュルツェニヒ管弦楽団が音楽監督フランソワ=グザヴィエ・ロトとの契約を延長

  14. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが失明の危機だったと告白

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。