ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

2018/11/23

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が23日、新しい音楽週間「バロック音楽祭」をスタートさせる。期間は12月2日まで。1年目の今回は、モンテベルディとラモーに焦点を当てる。モンテベルディは《オルフェオ》がサシャ・ヴァルツのダンスと音楽で上演される他、ディエゴ・ファソリス指揮のベルリン古楽アカデミーによって《ポッペアの戴冠》が上演される他、彼の音楽とのダンスとのコラボレーションが行われる。一方、ラモーは《イポリートとアリシ》が上演される。オペラの他、マルク・ミンコフスキとルーヴル宮音楽隊、クリストフ・ルセとレ・タラン・リリク、ジョルディ・サヴァールとル・コンセール・デ・ナシオンのコンサートが開かれる。

写真:Staatsoper Unter den Linden / Bernd Uhlig

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立歌劇場との契約延長

  2. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  3. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  4. インスブルック古楽音楽祭 〓 2019年はオペラ3作品を上演

  5. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  6. 東京発 〓 カラスのドキュメンタリー作品「私は、マリア・カラス」12月から日本で公開

  7. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  8. 東京発 〓 クス・カルテットが日本音楽財団の「パガニーニ・クァルテット」使って演奏会

  9. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の《リゴレット》を指揮

  10. アムステルダム発 〓 ホルンのケイティ・ウーリーがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の首席奏者に

  11. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  12. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. BBCプロムス 〓 公演DVD発売:ゲルギエフ & ミュンヘン・フィル

  14. ロンドン発 〓 トーマス・アレンがオペラから引退

  15. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルが2018年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。