バイロイト音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

2018/08/30

8月29日に閉幕したバイロイト音楽祭が来年2019年のスケジュールを発表した。《ニーベルングの指環》4部作の新制作は2020年に予定されており、2019年も上演はない。会期は7月25日から8月28日。2019の新制作は25日の音楽祭の開幕を飾る《タンホイザー》のみで、新選出を手掛けるのはトビアス・クラッツァー。タンホイザー役はステファン・グールド。この公演を指揮するワレリー・ゲルギエフが音楽祭デビューを果たす。《タンホイザー》以外に上演されるのは、《パルジファル》、《ローエングリン》、《トリスタンとイゾルデ》。28日の《トリスタンとイゾルデ》で音楽祭は閉幕する。

2019年は作曲家の息子ジークフリート・ワーグナーの生誕150周年とその息子のウォルフガング・ワーグナーの生誕100年が重なる節目の年。ウォルフガングの誕生日は開幕前日の7月24日で、記念行事も計画されている。また、音楽祭については、2018年の音楽祭が閉幕した時点で、クリスティアン・ティーレマンは2000年の音楽祭デビューから通算164公演を指揮したことになり、それまでの161公演を指揮していたダニエル・バレンボイムの記録を抜いたという話題もある。

写真:bayreuther-festspiele / Kay Herschelmann

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. 香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

  2. ロンドン発 〓 「クイーンズ・シアター」が「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に

  3. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  4. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団のヴィオラの首席奏者にキム・サラ

  5. ストックホルム発 〓 バリトンのハーゲゴールにセクハラ疑惑、役職辞任

  6. カーディフ発 〓 英国ウェルシュ・ナショナル・オペラのトップに米国シアトル・オペラの総監督

  7. ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

  8. ミュンヘン発 〓 ヨナス・カウフマンが結婚式

  9. ロサンゼルス発 〓 ギレンホール主演でバーンスタインの生涯を映画化

  10. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  11. レノックス発 〓 ボストン交響楽団がシャルル・デュトワに贈った「クーセヴィツキー賞」を取り消し

  12. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  13. 浜松発 〓 第10回の国際ピアノ・コンクールはトルコのジャン・チャクムルが優勝

  14. ナポリ発 〓 メータが指揮台に復帰

  15. バイロイト音楽祭 〓 ネトレプコが音楽祭デビューをキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。