東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

2020/07/25

東京交響楽団(Tokyo Symphony Orchestra)が原田慶太楼を(Keitaro Harada)を正指揮者に迎えると発表した。任期は2021年4月から24年3月末までの3年間。

原田は1985年、東京生まれの35歳。17歳で単身渡米して研鑽を積み、2006年にモスクワ交響楽団を指揮してデビューした。2010年のタングルウッド音楽祭で小澤征爾フェロー賞、2014〜2016年には米国ショルティ財団キャリア支援賞を連続受賞している。

2014/2015シーズンにシンシナティ交響楽団とシンシナティ・ポップス・オーケストラのアシスタント・コンダクターに就任。2020/2021シーズンからジョージア州南東部サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に就任することが決まっている。

東京交響楽団とは2016年11月のフレッシュ名曲コンサートで初共演。就任記念演奏会は2021年4月に行われる定期演奏会で、ショスタコーヴィチの交響曲第10番などを指揮する予定。

写真:Tokyo Symphony Orchestra / Claudia Hershner


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  2. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

  3. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  4. ブリュッセル発 〓 エリザベート国際コンクールのヴァイオリン部門で、ウクライナのドミトロ・ウドヴィチェンコが優勝

  5. 訃報 〓 外山雄三(92)日本の指揮者・作曲家

  6. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  7. 横浜発 〓 神奈川フィルが創立50周年

  8. ロンドン発 〓 フレミングが英国でもミュージカル・デビュー

  9. ソルトレイクシティ発 〓 ユタ響の音楽監督にマルクス・ポシュナー

  10. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  11. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  12. ナッシュビル発 〓 ナッシュビル響が来シーズンをキャンセル

  13. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  14. 訃報 〓 ドミニク・アルジェント(91)米国の作曲家

  15. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。