ストックホルム発 〓 ブロムシュテットが現場復帰

2022/09/20

指揮者界の最長老ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)が19日、ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団のリハーサルに姿を見せ、無事に現場復帰した。ストックホルムでは21日と22日、オネゲルの交響曲第3番とブラームスの交響曲第4番を指揮する。

ブロムシュテットは現在、95歳。6月下旬にベルリンで転倒して負傷、その後の予定をすべてキャンセルしてリハビリに励んでいた。ストックホルムの後、29日、30日、10月1日にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に客演、シューベルトの交響曲第3番、ベートーヴェンの交響曲第7番を指揮する。

写真:Kungliga Filharmoniska Orkestern


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ソプラノ歌手のアニヤ・ハルテロスが2024年の活動休止を発表、家族の看病に専念

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  3. ロサンゼルス発 〓 2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが2020/2021シーズンの残りの公演をキャンセル

  5. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  6. 訃報 〓 テレサ・ツィリス=ガラ(91)ポーランド出身のソプラノ歌手

  7. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  8. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  9. ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが5月1日に恒例の「ヨーロッパ・コンサート」

  11. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

  12. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  13. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  14. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  15. 東京発 〓 東京都交響楽団が首席客演指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。