ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

2020/02/19

2010年からウィーン国立歌劇場バレエ団の芸術監督を務めてきたマニュエル・ルグリ(Manuel Legris)がミラノ・スカラ座バレエ団の芸術監督に就任することになった。本人がSNSで明らかにした。2002年から芸術監督を務めてきたフレデリック・オリビエリ(Frédéric Olivieri)の後任。

スカラ座は今年2020年、首脳陣が総入れ替えになる。ウィーン国立歌劇場の総裁を勇退するドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)をアレキサンダー・ペレイラ(Alexander Pereira)の後任に迎えることが決まっており、ルグリもそれに追随する格好。

ルグリは1964年、パリの生まれ。11歳だった1976年にオペラ団付属のバレエ学校に入学。1986年のニューヨーク公演後、当時の芸術監督ルドルフ・ヌレエフに指名され、第一舞踊手(プルミエ・ダンスール)を経ずにエトワールに任命された。エトワールを23年務めた後、現在のポストに就任している。

写真:Vienna State Ballet / Michael Pöhn

関連記事

  1. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  2. クリーブランド発 〓 クリーブランド管が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  4. ロンドン発 〓 「BBCプロムス」がこの夏の公演ラインナップを発表、「ラストナイト」の指揮はダリア・スタセヴスカ

  5. トロント発 〓 トランペットのコレッティが「カナディアン・ブラス」を退団

  6. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  7. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  9. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  11. ロンドン発 〓 ガーディナー率いるモンテヴェルディ合唱団ら3団体の新しい本拠地は聖マーティン・イン・ザ・フィールズ教会

  12. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  13. ロサンゼルス発 〓 大規模火災でシェーンベルクの出版社が焼失

  14. サンクト・ペテルブルク発 〓 ミハイロフスキー劇場の音楽監督にアレヴティナ・ヨッフェ、ロシア初の女性音楽監督

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。