ボストン発 〓 ボストン響が給与カットと一時休職で合意、タングルウッド音楽祭に希望繋ぐ

2020/04/20

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大のため、ボストン交響楽団(Boston Symphony Orchestra)が2019/2020シーズンの残りを公演をすべてキャンセルした。また、ボストン・ポップス・オーケストラ(Boston Pops)も春のシーズンがキャンセルされた。

オーケストラによると、新型コロナウイルス禍による損失は現在、1,020万ドルを超えるところという。ボストン・ポップス・オーケストラを含め、キャンセルされた公演は130を超えており、その損失が推定620万ドル。これに会場のレンタル代、演奏旅行のキャンセル料の支払いなどによる損失が400万ドルになるという。

この流れを受け、70人の楽団員が4月20日から健康保険を継続しながら一時的に休職すること、8月末まで給与を25%カットすることで労使が合意した。

また、オーケストラのCEOであるマーク・ヴォルペの報酬の50%カット、音楽監督のアンドリス・ネルソンスはキャンセルとなった公演については報酬を放棄、ボストン・ポップス・オーケストラの指揮者キース・ロックハートの報酬も大幅な削減が行われるという。

一方、ボストン響が行っているタングルウッド音楽祭については、まだ開催を諦めていないという。今年は6月19日から8月30日の日程で行われることになっている。

写真:Boston Symphony Orchestra / Chris Lee


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  3. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  4. パリ発 〓 エベーヌ弦楽四重奏団のメンバーに岡本侑也

  5. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  6. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  7. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  8. デュッセルドルフ発 〓 デュッセルドルフ響が首席客演指揮者を務めるアルペシュ・チャウハンとの契約を延長

  9. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  10. 訃報 〓 永田穂(93)コンサート・ホールの音響設計の世界的パイオニア

  11. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  12. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  13. オストラヴァ発 〓 ヤナーチェク・フィルの次期芸術監督にロシアの指揮者ダニエル・ライスキン

  14. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  15. バイロイト発 〓 ワーグナー博物館の地下保管庫に水、4000冊を超える書籍が水浸しに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。