ボストン発 〓 アンドリス・ネルソンスが1月、手兵のボストン響と2週間でベートーヴェン交響曲全曲演奏

2025/01/08

指揮者のアンドリス・ネルソンス(Andris Nelsons)がこの1月、音楽監督を務めるボストン交響楽団と2週間という短期間でベートーヴェンの交響曲全曲演奏に取り組む。2024/2025シーズンは、ネルソンスにとって音楽監督就任10周年という節目の年。

ネルソンスはベートーヴェン生誕250年だった2020年、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮した交響曲全集をリリースしているが、ボストン響とのチクルスは初めて。

第1弾の演奏会は9日、10日、11日で、1番、2番、3番《英雄》を取り上げる。続いて、16日と17日に4番と第5番、18日と21日に6番《田園》と7番。最終の演奏会は23日、24日、25日で、8番と9番という流れ。

昨年11月にウィーン・フィルを率いてアジア・ツアーを行った後、ボストン響の演奏会の途中で体調不良を訴えて途中降板するなど健康不安も取り沙汰されたが、既に回復して意欲満々だとか。

写真:Boston Symphony Orchestra


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  3. 訃報 〓 ルイス・デ・パブロ(91)スペインの作曲家

  4. 訃報 〓 マイケル・トゥリー(84)米国のヴィオラ奏者

  5. ライプツィヒ発 〓 市立オペラが新制作の《ローエングリン》でカタリーナ・ワーグナーの新演出を断念、コロナ禍でリセウ劇場との共同制作進まず

  6. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  7. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  8. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  10. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. サンタフェ発 〓 サンタフェ・オペラが開催中止を発表

  12. 訃報 〓 アレクサンダー・トラーゼ(69)ジョージア出身のピアニスト

  13. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  14. シカゴ発 〓 トランペットのエステバン・バタランがフィラデルフィア管弦楽団を退団、1年経たずに古巣のシカゴ響に復帰

  15. ベルリン発 〓 ドイツの音楽家6人が音楽家への支援を訴える書簡を文化大臣に、新型コロナウイルス禍で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。