ボストン発 〓 アンドリス・ネルソンスが1月、手兵のボストン響と2週間でベートーヴェン交響曲全曲演奏

2025/01/08

指揮者のアンドリス・ネルソンス(Andris Nelsons)がこの1月、音楽監督を務めるボストン交響楽団と2週間という短期間でベートーヴェンの交響曲全曲演奏に取り組む。2024/2025シーズンは、ネルソンスにとって音楽監督就任10周年という節目の年。

ネルソンスはベートーヴェン生誕250年だった2020年、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮した交響曲全集をリリースしているが、ボストン響とのチクルスは初めて。

第1弾の演奏会は9日、10日、11日で、1番、2番、3番《英雄》を取り上げる。続いて、16日と17日に4番と第5番、18日と21日に6番《田園》と7番。最終の演奏会は23日、24日、25日で、8番と9番という流れ。

昨年11月にウィーン・フィルを率いてアジア・ツアーを行った後、ボストン響の演奏会の途中で体調不良を訴えて途中降板するなど健康不安も取り沙汰されたが、既に回復して意欲満々だとか。

写真:Boston Symphony Orchestra


関連記事

  1. ロンドン発 〓 発表、オペラ・アワード2018

  2. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 ガリシア王立フィルハーモニーの次期芸術監督にバルドゥア・ブレニマン

  3. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  4. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ペーター・ザイフェルト(71)ドイツのテノール歌手

  6. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が新制作の《マノン》をストリーミング配信

  8. エディンバラ発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティがスコッチ・ウィスキー「ザ・マッカラン」のイメージ・キャラクターに

  9. ルツェルン発 〓 ルツェルン響の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング

  10. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  11. ロンドン発 〓 ジョシュア・ベルがアカデミー室内管との契約を延長

  12. チューリッヒ発 〓 世界的な「ロシア・ボイコット」の広がりで、ロシア・ナショナル響のスイス・ツアーは中止に

  13. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. モントリオール発 〓 モントリオール交響楽団がケント・ナガノに名誉指揮者の称号

  15. 東京発 〓 都響の新たなコンサートマスターに水谷晃

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。