ボストン発 〓 アンドリス・ネルソンスが1月、手兵のボストン響と2週間でベートーヴェン交響曲全曲演奏

2025/01/08

指揮者のアンドリス・ネルソンス(Andris Nelsons)がこの1月、音楽監督を務めるボストン交響楽団と2週間という短期間でベートーヴェンの交響曲全曲演奏に取り組む。2024/2025シーズンは、ネルソンスにとって音楽監督就任10周年という節目の年。

ネルソンスはベートーヴェン生誕250年だった2020年、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮した交響曲全集をリリースしているが、ボストン響とのチクルスは初めて。

第1弾の演奏会は9日、10日、11日で、1番、2番、3番《英雄》を取り上げる。続いて、16日と17日に4番と第5番、18日と21日に6番《田園》と7番。最終の演奏会は23日、24日、25日で、8番と9番という流れ。

昨年11月にウィーン・フィルを率いてアジア・ツアーを行った後、ボストン響の演奏会の途中で体調不良を訴えて途中降板するなど健康不安も取り沙汰されたが、既に回復して意欲満々だとか。

写真:Boston Symphony Orchestra


関連記事

  1. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  2. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  3. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ケルン発 〓 ケルン放送管の首席指揮者にフランク・ストローベル

  6. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. プレストン発 〓 ドイツの高級車メーカー「ポルシェ」の支援受け、新しいオーケストラが誕生

  8. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  9. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  10. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  11. ニューヨーク発 〓 映画『The Song of Names』、北米での公開始まる

  12. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  13. モスクワ発 〓 音楽大手「ユニバーサル・ミュージック」がロシアから撤退

  14. エバンストン発 〓 2019年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はヤニブ・ディヌールに

  15. 訃報 〓 辻久子(95)日本のヴァイオリン奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。