ウィーン発 〓 今年のサマー・ナイト・コンサートは6月18日と発表、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

2021/04/16

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)は毎夏のシェーンブルン宮殿で行っているサマー・ナイト・コンサートを6月18日に行うと発表した。昨年は新型コロナの感染拡大で9月18日に延期された。

今年の指揮者はダニエル・ハーディングで、ソリストはイゴール・レヴィット。 バーンスタイン、ヴェルディ、ラフマニノフ、シベリウス、エルガー、ドビュッシー、ホルストの作品を取り上げる。サマー・ナイト・コンサートは10万人を集める人気コンサートで、80か国以上で放送されている。

写真:Wiener Philharmoniker / Julius Silver


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィル初の女性コンサートマスターとしてデビュー

  2. カトヴィツェ発 〓 第2回「カロル・シマノフスキ国際音楽コンクール」がロシア音楽の演奏を禁止、発表に波紋広がる

  3. 訃報 〓 シャーンドル・ショーヨム=ナジ(79)ハンガリーのバリトン歌手

  4. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  5. ハンブルク発 〓 ガーディナーが新アンサンブル起ち上げ、同じ会場で古巣より1週間早くコンサートを開催、しかも、同じプログラムで

  6. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  7. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  8. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  9. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  10. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  11. ミュンヘン発 〓 延長した任期が切れる2028年での退任を明言、バイエルン州立オペラの音楽総監督ウラディーミル・ユロフスキ

  12. ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

  13. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が6月の《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始

  14. ロンドン発 〓 「BBCプロムス」がこの夏の公演ラインナップを発表、「ラストナイト」の指揮はダリア・スタセヴスカ

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがアントニオ・パッパーノに史上初の名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。