ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が閉幕、5万人を超える聴衆を集める盛況。ウィーン・フィルも音楽祭デビュー

2024/09/20

ベルリン音楽祭(Musikfest Berlin)が18日で閉幕、第20回となる2024年は期間中に40近いイベントが行われ、5万人を超える聴衆が訪れたと発表した。期間中に80人以上の作曲家による160曲の作品が演奏され、公演の多くが完売。2023年に比べると、来場者は5千人増加、「音楽祭史上、絶対的な記録」だったとしている。

今年の音楽祭のテーマは「アメリカ」。アイヴズの生誕150周年にスポットライトを当てた他、ジョン・アダムズ、アリソン・ロギンス=ハル、ミッシー・マッツォーリらの作品が紹介され、アンサンブル・モデルンが3回の演奏会で、ルース・クロフォード・シーガーの全作品を演奏している。

また、ブルックナーの生誕200年、シェーンベルク生誕150年、ノーノの生誕100年に絡めたプログラムも組まれ、、最近亡くなった作曲家ペーテル・エトヴェシュ、アリベルト・ライマン、カイヤ・サーリアホ、ヴォルフガング・リームの作品も多く取り上げられた。

一方、音楽祭デビューを飾ったのは、クリスティアン・ティーレマン率いるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とマティアス・ピンチャー率いるカンザスシティ交響楽団。カンザスシティ響は初のヨーロッパ・ツアー中に客演。ウィーン・フィルはシューマンの交響曲第1番、ブルックナーの交響曲第1番を演奏している。

写真:Musikfest Berlin / Fabian Schellhorn


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. チューリヒ発 〓 チューリヒ芸術祭が財政難で終了へ

  2. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

  3. ドレスデン音楽祭 〓 総裁のヤン・フォグラーが音楽祭との契約を延長

  4. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がカタリーナ・ワーグナーとの契約を2030年まで延長、新設のジェネラル・マネージャーのとの権限分離で“芸術監督職”に専念

  5. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にアイルランドの指揮者キリアン・ファレル

  6. ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 〓 開催中止を発表、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大受け

  7. ザルツブルク発 〓 国際モーツァルト財団が来年の「モーツァルト週間」の公演ラインナップを発表

  8. ミュンヘン発 〓 イーゴリ・ゼレンスキーがバイエルン州立バレエ団の監督を突然辞任

  9. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、ピアノの角野隼斗が2部門で受賞

  10. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが5月1日に恒例の「ヨーロッパ・コンサート」

  12. バイロイト音楽祭 〓 新作《ローエングリン》をライブ・ストリーミングで配信

  13. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  14. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト室内管が首席指揮者のトーマス・ツェートマイアーとの契約を延長

  15. ミュンヘン発 〓 ユロフスキーがバイエルン州立オペラとの契約をさらに1年延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。