ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席指揮者のエドワード・ガードナーとの契約を延長

2024/09/20

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)が首席指揮者を務めるエドワード・ガードナー(Edward Gardner)との契約を延長した。ガードナーは2021/2022シーズンから任期5年でその任にあり、今回の契約更改で任期はさらに2年、2027/2028シーズン終了まで延びる。

ガードナーは英国グロスターの生まれの49歳。ケンブリッジ大学、王立音楽院で学び、イングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督(2006-2015)、ノルウエーのベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者(2015ー2022)を歴任。2024/2025シーズンから、ノルウェー国立オペラ・バレエの音楽監督としての活動をスタートさせたところ。

写真:Bergen Philharmonic Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが音楽監督のマルタ・ガルドリンスカとの契約を延長

  3. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  4. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  5. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」授賞式がコンツェルトハウスで

  6. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ドルトムント発 〓 市の音楽総監督に指揮者のジョーダン・デ・スーザ

  8. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  9. ロッテルダム発 〓 フィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキがロッテルダム・フィルの常任客演指揮者に

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  11. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が《チェネレントラ》をストリーミング配信

  12. ロンドン発 〓 フィルハーモニア管の次期首席指揮者にサントゥ=マティアス・ロウヴァリ

  13. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  14. 訃報 〓 タリン・フィービッグ(49)オーストラリアのソプラノ歌手

  15. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。