バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が常設合唱団を解散、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜

2024/08/29

バイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)が常設合唱団の解散を発表した。音楽祭閉幕式で総監督を務めるカタリーナ・ワーグナーが明らかにした。合唱団については今年に入り、予算調整の一環として134人を80人に減らす案が検討されており、2000年から合唱団の監督を務めてきたエバーハルト・フリードリッヒが先週、これに抗議する格好で定年まで1年を残して辞任したばかり。

発表によると、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜。オーディションは年末から、英国を除くヨーロッパ全域で10回ほど行われ、現在のメンバーも改めてそれを受けることになるという。

音楽祭ではフリードリッヒの辞任直後、2017年からライプツィヒ市立歌劇場の合唱監督を務めるトーマス・アイトラー=デ=リントを後任に迎えることを発表した。リントは市立歌劇場のポストを兼任しながらの活動となるが、音楽祭では、今回のリストラ策についても彼の了解を得ているとしている。

写真:Bayreuther Festspiele


関連記事

  1. フランクフルト発 〓 ジョナサン・ノットがユンゲ・ドイチェ・フィルとの契約を延長

  2. ベルリン発 〓 ティーレマンがベルリン州立オペラの音楽総監督に、バレンボイムの後任

  3. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  4. バイロイト音楽祭 〓 来年の《さまよえるオランダ人》にオクサーナ・リーニフを起用、女性指揮者は音楽祭初

  5. フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

  6. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  7. オールドバラ発 〓 ついにオールドバラ音楽祭も中止、新型コロナウイルスの感染拡大で

  8. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  9. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  11. ドレスデン発 〓 ティーレマンが復活祭時期に新しい音楽祭 !?

  12. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  13. 松本発 〓 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」が2023年の概要を発表、なんとジョン・ウィリアムズが客演!

  14. ベルリン発 〓 バレンボイムが健康上の理由から、5月1日のベルリン・フィル「ヨーロッパ・コンサート」の指揮から降板

  15. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。