バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が常設合唱団を解散、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜

2024/08/29

バイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)が常設合唱団の解散を発表した。音楽祭閉幕式で総監督を務めるカタリーナ・ワーグナーが明らかにした。合唱団については今年に入り、予算調整の一環として134人を80人に減らす案が検討されており、2000年から合唱団の監督を務めてきたエバーハルト・フリードリッヒが先週、これに抗議する格好で定年まで1年を残して辞任したばかり。

発表によると、今後は1年ごとにオーディションを通じてメンバーを選抜。オーディションは年末から、英国を除くヨーロッパ全域で10回ほど行われ、現在のメンバーも改めてそれを受けることになるという。

音楽祭ではフリードリッヒの辞任直後、2017年からライプツィヒ市立歌劇場の合唱監督を務めるトーマス・アイトラー=デ=リントを後任に迎えることを発表した。リントは市立歌劇場のポストを兼任しながらの活動となるが、音楽祭では、今回のリストラ策についても彼の了解を得ているとしている。

写真:Bayreuther Festspiele


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  2. バーデン=バーデン発 〓 来年の復活祭音楽祭のオペラはチャイコフスキー《マゼッパ》

  3. ウォームズリー発 〓 英国の夏のオペラ・フェスティバル、ガーシントン・オペラが2024年夏の公演ラインナップを発表

  4. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭の総監督セバスチャン・シュワルツが辞任

  5. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ヴェルビエ発 〓 ヴェルビエ音楽祭も開催断念

  7. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  8. ロンドン発 〓 夏の音楽祭「BBCプロムス」が2022年の公演ラインナップを発表

  9. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  10. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

  11. ロンドン発 〓 夏の風物詩「BBCプロムス」が閉幕、過去最高の盛況

  12. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  13. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  14. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表

  15. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。