アムステルダム発 〓 オランダは全土で部分的なロックダウンへ

2021/11/13

新型コロナの感染者急増を受け、オランダ政府は11月12日、13日から全土で部分的なロックダウン(都市封鎖)を行うことを決めた。ヨーロッパで夏以降にロックダウンを行うのは初めて。

現地での報道によると、13日から少なくとも3週間、生活必需品を扱っていない店舗、レストランやバーは午後7時の閉店が命じられる。学校、劇場、映画館は閉鎖しないが、スポーツ・イベントは無観客での開催となる。

オランダでは、11日の新規感染者が1万6000強と、過去最多を更新した。成人のワクチン接種率は約85%と高く、12月から80歳以上の高齢者を対象に追加接種を行うことを決めている。

写真:Ramon van Flymen / Hollandse-Hoogte


関連記事

  1. ナッシュヴィル発 〓 レナード・スラトキンがナッシュヴィル交響楽団で二度目の音楽顧問

  2. 訃報 〓 カミル・マリネスク(55)ルーマニアの指揮者

  3. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  4. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  5. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  6. ミラノ発 〓 カウフマンがスカラ座の新シーズンの開幕を飾るヴェルディ《運命の力》を降板

  7. ルツェルン発 〓 アシュケナージが引退を表明

  8. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  9. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  10. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  11. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  13. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  14. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  15. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。