ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

2024/02/27

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )が今年の「ヨーロッパ・コンサート」をジョージア東部のツィナンダリで開催すると発表した。指揮はダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)。オーケストラのチャンネル「デジタル・コンサートホール」などでライブ・ストリーミングが行われる。

発表によると、コンサートが行われるのは、2019年からツィナンダリ音楽祭が行われている農園内の円形劇場。ベートーヴェンの交響曲第5番とブラームスのヴァイオリン協奏曲というプログラムで、ソリストにはジョージア出身の世界的ヴァイオリニストで、オーケストラの2023/2024シーズンの「アーティスト・イン・レジデンス」でもあるリサ・バティアシュヴィリが起用される。

ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」は1991年、ヘルベルト・フォン・カラヤンの後を受けて首席指揮者・芸術監督に就任したクラウディオ・アバドのアイデアで創設されたもの。楽団の創設記念日である5月1日に毎年、ヨーロッパ各地のホールや歴史的建造物で行われてきた。

昨年2023年はスペインのバルセロナで開催され、2022年はウクライナのオデーサで行われる予定だったが、ロシアのウクライナ武力侵略で会場をラトビア西部バルト海沿岸の都市リエパーヤに変えて行われた。ヨーロッパ域外での開催は初めて。

写真:Berliner Philharmoniker


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、ハーディングの代役にコンロン

  2. ロンドン発 〓 アントニオ・パッパーノ、ロンドン交響楽団の首席指揮者へ

  3. テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

  4. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  5. パリ発 〓 ニコール・カー、エティエンヌ・デュピュイ夫妻がフリーのアーティストを支援するファンドを設立

  6. フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

  7. ハンブルグ発 〓 ハンブルグ市がメルケル首相をテーマにしたオペラを制作

  8. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  9. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  10. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  11. コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

  12. 訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

  13. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  14. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭も中止

  15. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。