トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

2024/02/25

トロントを本拠地とするカナディアン・オペラ・カンパニー(Canadian Opera Company)が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。上演されるのは演奏会式上演を含めて以下の7作品。


ヴェルディ《ナブッコ》
10月4日ー25日
[演出]キャサリン・M・カーター
[指揮]パオロ・カリニャーニ
[出演]ローランド・ウッド / タマラ・ウィルソン / リハブ・シャイエブ / マシュー・ケアンズ / サイモン・リム

グノー《ファウスト》
10月11日ー11月2日
[演出]エイミー・レーン
[指揮]ヨハンネス・ デブス
[出演]ロン・ロン(=張龍) / カイル・ケテルセン / クセニア・プロシナ / サイモン・メルチリンスキー / メーガン・レイサム

プッチーニ《蝶々夫人》
2025年1月24日ー2月16日
[演出]マイケル・グランデージ
[指揮]ケリー=リン・ウィルソン
[出演]中村恵理 / カン・ワン(=王亢) / ヒョナ・キム / マイケル・スムエル

ジュリアン・ビロドー《La Reine-garçon》
1月31日ー2月15日
[演出]アンジェラ・コンラッド
[指揮]ヨハンネス・ デブス
[出演]キルステン・マッキノン / キルスティン・ルブラン / オーウェン・マッカウスランド / フィリップ・スライ

ベルク《ヴォツェック》
4月25日ー5月16日
[演出]ウィリアム・ケントリッジ
[指揮]ヨハンネス・ デブス
[出演]ミヒャエル・クプファー=ラデツキー / アンブール・ブライト / ミヒャエル・シャーデ / マシュー・ケアンズ

チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》
5月2日ー24日
[演出]ロバート・カーセン
[指揮]スペランツァ・スカップッチ
[出演]ヴァシリー・レディウク / ローレン・フェイガン / エヴァン・ルロワ・ジョンソン / ディミトリ・イヴァシュチェンコ

マスカーニ《カヴァレリア・ルスティカーナ》 = 演奏会形式
5月23日
[指揮]ヨハンネス・ デブス
[出演]ラッセル・トーマス / アンナ・ピロッツィ / デボラ・ナンスティール / シモーネ・ピアッツォーラ


写真:Canadian Opera Company


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 王立モネ劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  2. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  3. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  4. チューリッヒ発 〓 トーンハレが9月にリニューアル・オープン

  5. 東京発 〓 読響のコンサートマスターに戸原直

  6. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  7. ブリュッセル発 〓 ブリュッセル・フィルの首席客演指揮者にイラン・ヴォルコフ

  8. ストックホルム発 〓 2022年の「ビルギット・ニルソン賞」にヨーヨー・マ

  9. 北京発 〓 フィラデルフィア管が中国国際音楽コンクールのレジデント・オーケストラに

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラの首席客演指揮者にスペランツァ・スカップッチ

  11. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  12. ブルージュ発 〓 古楽オーケスト「アニマ・エテルナ」が創設者のヨス・ファン・インマゼールを解任

  13. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  14. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  15. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがトゥガン・ソヒエフの出演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。