ミュンヘン発 〓 ザクセン州立オペラに続いてバイエルン州立オペラも公演をキャンセル、新型コロナの感染者急増で

2021/11/20
【最終更新日】2022/05/20

新型コロナの感染者急増に直面しているドイツで、ドレスデンのザクセン州立歌劇場(Sächsische Staatsoper Dresden)、ミュンヘンのバイエルン州立歌劇場(Bayerische Staatsoper)が劇場の閉鎖に踏み切る。ドイツは18日時点で新規感染者は52,970人を記録した。

それぞれの発表によると、ザクセン州立歌劇場は19日から24日、バイエルン州立歌劇場は24日から12月15日までのすべての公演をキャンセルする。バイエルン州立歌劇場はまた、新しい規則に従って再開場後も最大入場者は525人になると発表した。

写真:Semperoper Dresden


関連記事

  1. 東京発 〓 読売日本交響楽団が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、常任指揮者ヴァイグレとの契約延長も同時発表

  2. 京都発 〓 京都市響の第14代常任指揮者に沖澤のどか

  3. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  4. クリーブランド発 〓 空席のコンサートマスターのポジションめぐり、クリーブランド管弦楽団がオーディション

  5. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  6. トリエステ発 〓 トリエステ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管弦楽団の次期首席指揮者にアントニー・ヘルムス

  8. ベルリン発 〓 ベルリンのオペラ界、オーケストラ界が一致団結で予算削減計画の撤回求める嘆願書を提出

  9. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  10. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの新しいクラリネット奏者はともにスロベニア出身で同門という二人

  12. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  14. カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

  15. パリ発 〓 国立オペラが演奏会形式で《ニーベルングの指環》4部作を通し上演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。