ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが音楽監督のマルタ・ガルドリンスカとの契約を延長

2024/04/23

フランス・ナンシーを本拠地とするロレーヌ国立オペラ(Opera National de Lorraine)が音楽監督のマルタ・ガルドリンスカ(Marta Gardolińska)との契約を延長した。劇場初の女性音楽監督として2021/2022シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2025/2026シーズン終了まで伸びる。

ガルドリンスカはポーランド・ワルシャワ生まれの36歳。ショパン音楽院で学んだ後、ウィーン音楽・演劇大学で研鑽を積んだ。エジンバラ・フェスティバルなどでこれまで多くのオーケストラと共演を重ねている。また、2022/2023シーズンからバルセロナ交響楽団の首席客演指揮者を務めている。

写真:Opéra national de Lorraine / Bartek Barczyk


関連記事

  1. パリ発 〓 「France Musique」が年末年始、パリ国立オペラによるワーグナー《ニーベルングの指環》4部作をストリーミング配信

  2. フランクフルト発 〓 メゾ・ソプラノのクラウディア・マーンケにフランクフルト市から「宮廷歌手」の称号

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  4. クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

  5. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  6. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  7. ソフィア発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2025年はブルガリアの首都ソフィアで

  8. トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁がプーチン大統領を支援する芸術家、大統領の支援を受ける芸術家や組織との関係を断ち切ると発言

  11. ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

  12. 訃報 〓 アンソニー・ペイン(84)英国の作曲家

  13. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立バレエ団が空席の監督にローラン・イレール

  15. シカゴ発 〓 米国の音楽サイトがシカゴ響の次期音楽監督を予想、マリン・オールソップら6人の名前

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。