ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

2020/05/16

フィンランドの指揮者ピエタリ・インキネン(Pietari Inkinen)が、ドイツのザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern)との契約を延長した。インキネンは2017年から首席指揮者を務めてきた。任期は2025年まで延びる。

インキネンは1980年、フィンランド・コウヴォラの生まれの40歳。2009年には日本フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に就任、2016年からは首席指揮者を務め、日本でもお馴染み。

ヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身。2008年にニュージーランド交響楽団の音楽監督に就任。任期は2020/2021シーズンまで延長されている。2015年からはプラハ交響楽団の首席指揮者も兼任している。

ドイツのバイロイト音楽祭は新型コロナウイルス・パンデミックで中止されたが、今年の音楽祭から上演が始まるはずだった新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者に起用されて話題を集めていた。

写真:Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハノイ発 〓 ベトナムを代表するオペラ歌手、義兄に刺殺される

  2. リューベンスク発 〓 リムスキー=コルサコフが亡くなった旧居が焼失

  3. バイロイト発 〓 新制作の《ニーベルングの指環》、演出に凄まじいブーイング

  4. バーデン=バーデン発 〓 来年の復活祭音楽祭のオペラはチャイコフスキー《マゼッパ》

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  6. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  8. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  9. ロンドン発 〓 ルプーが引退へ

  10. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  11. ロサンゼルス発 〓 Netflixがバーンスタインを描いた映画『Bernstein』の製作に参加

  12. 東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

  13. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  14. 訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

  15. マドリード発 〓 州立管の次期芸術監督にアロンドラ・デ・ラ・パーラ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。