訃報 〓 フランツ・バルトロメイ(76)オーストリアのチェロ奏者 / ウィーン・フィルの元首席奏者

2023/12/05
【最終更新日】2023/12/06

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者を長く務めたオーストリアのチェロ奏者、フランツ・バルトロメイ(Franz Bartolomey)が1日に亡くなった。76歳だった。祖父(首席クラリネット奏者)、父(ヴァイオリン奏者・副楽団長)もウィーン・フィルに在籍。室内楽奏者としても、ウィーン・ムジークフェライン四重奏団、ウィーン・ヴィルトゥオーゼンで活躍した。

ウィーンの生まれで、ウィーン音楽・演劇大学でリヒャルト・クロチャックに師事、そのかたわらエマヌエル・ブラベックから個人的な指導を受け、1963年のブダペスト、1966年のモスクワ、1967年のウィーンなど数多くの国際コンクールなど受賞多数。1967年にウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団した。

ウィーン・フィルには1973年に入団。2012年に退団するまで39年にわたって首席奏者を務め、楽団史上最長の首席奏者在任記録を持つ。また、ソリストとしてもレナード・バーンスタインやダニエル・バレンボイム、アンドレ・プレヴィン、サイモン・ラトルら多くの巨匠と共演している。また、2004年以降は、クラウディオ・アバド率いるルツェルン祝祭管弦楽団の首席奏者も務めた。

写真:Wiener Philharmoniker


関連記事

  1. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  2. 訃報 〓 アリベルト・ライマン(88)ドイツの作曲家

  3. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  4. 訃報 〓 エディト・マティス(86)スイスのソプラノ歌手

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  6. ザルツブルク発 〓 モーツァルト週間が2026年に新制作の《魔笛》を上演

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  9. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  11. ザルツブルク発 〓 ドミンゴに「オーストリア音楽劇場賞」功績賞

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が5月のストリーミング配信ラインナップを発表

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 2020年夏の音楽祭のプログラムを発表

  14. ザルツブルク発 〓 ポリーニが音楽祭のリサイタルを直前にキャンセル

  15. グラーツ発 〓 サンクト=マルガレーテンの野外オペラが開催を断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。