訃報 〓 イングリッド・ヘブラー(93)オーストリア出身のピアニスト

2023/05/16

オーストリア出身の女性ピアニスト、イングリッド・ヘブラー(Ingrid Haebler)が14日、93歳で亡くなった。バッハからストラヴィンスキーまで幅広いレパートリーを持ち、気品に満ちたモーツァルトの演奏で高い評価を獲得していた。1966年以来、毎年のように来日して日本にもファンが多かった。

1929年、ウィーンの生まれ。ポーランド人の両親に連れられて生後3週間でポーランドに移住、第二次世界大戦が始まると、一家はザルツブルクに移ってモーツァルテウム音楽院に進んだ。その後、ウィーン音楽院でパウル・ヴァインガルテンに、さらにジュネーヴ音楽院ではニキタ・マガロフに、パリではマルグリット・ロンに師事して研鑚を積んだ。

1952年と1953年のジュネーヴ国際音楽コンクールで第2位、1954年のミュンヘン国際音楽コンクール、ウィーン国際シューベルト・コンクールで第1位を獲得した。またこの年、ザルツブルク音楽祭でモーツァルトのピアノ協奏曲第12番を弾いて正式デビュー、国際的な演奏活動をスタートさせた。

虚飾を排した演奏で知られ、「ピュリスト=純粋主義者」とも呼ばれた。幅広いレパートリーの中でもモーツァルトの気品に満ちた演奏は高く評価され、1960年代にモーツァルトのピアノ作品全集を録音、1980年代後半から91年にかけて再びピアノ・ソナタ全集を再録音している。

ピリオド楽器に取り組んだ草分けの一人としても知られ、1960年代にエドゥアルト・メルクス指揮のカペラ・アカデミカ・ウィーンとフォルテピアノによるバッハの鍵盤協奏曲を録音している。残された録音も多く、ヴァイオリニストのヘンリク・シェリングと共演したモーツァルトやベートーヴェンの録音も名録音の誉れ高い。

写真:Universal Music


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  2. インスブルック発 〓 チロル交響楽団の首席指揮者に英国の若手指揮者ケレム・ハサン

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  4. 訃報 〓 ユーリ・テミルカーノフ(84)ロシアの指揮者

  5. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  6. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  7. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  8. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  9. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  10. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  11. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  12. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  13. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が代役を確保できず、アリベルト・ライマンの《メデア》の再演を断念

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。