ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

2024/05/28

イタリア・ナポリのサン・カルロ劇場(Teatro di San Carlo)が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。開幕を飾るのは新制作のドボルザーク《ルサルカ》で、2023年1月に音楽監督に就任したダン・エッティンガー。演出はドミトリー・チャルニャコフ、アスミク・グリゴリアン他が出演する。

新シーズンはドニゼッティの3シーズンに渡って続いている「チューダー朝三部作」上演の最後のシーズンで、《アンナ・ボレーナ》、《マリア・ ストゥアルダ》に続き、《ロベルト・デヴリュー》が上演される。また、ドニゼッティでは《連隊の娘》を60年ぶりに上演するという話題もある。


ドボルザーク《ルサルカ》= 新制作
11月20日ー12月7日
[演出]ドミトリー・チャルニャコフ
[指揮]ダン・エッティンガー
[出演]アスミク・グリゴリアン / アダム・スミス / エカテリーナ・グバノヴァ / アニタ・ラチヴェリシュヴィリ / ガボール・ブレッツ

ヴェルディ《ドン・カルロ》
2025年1月19日ー1月31日
[演出]クラウス・グート
[指揮]ヘンリク・ナナシ
[出演]ピエロ・プレッティ / ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ / イルダル・アブドラザコフ / レイチェル・ウィリス=ソレンセン / ヴァルドゥイ・アブラハミヤン / アレクサンドル・ツィムバリュク

グノー《ロメオとジュリエット》=劇場初演
2月15日ー2月25日
[演出]ジョルジア・ゲッラ
[指揮]セスト・クワトリー二
[出演]ナディーン・シエラ / ハヴィエル・カマレナ / ジャンルカ・ブラット / アレッシオ・アルドゥーニ / カテリーナ・ピーヴァ

リヒャルト・シュトラウス《サロメ》
3月20日ー3月29日
[演出]マンフレート・シュヴァイクコフラー
[指揮]ダン・エッティンガー
[出演]リカルダ・メルベート / ブライアン・マリガン / チャールズ・ワークマン / エミリー・マギー / ジョン・フィンドン / シュチェパーンカ・プチャルコヴァー

プッチーニ《西部の娘》
4月16日ー4月29日
[演出]ウーゴ・デ・アナ
[指揮]ジョナサン・ダーリントン
[出演]マルティン・ミューレ / ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ / アンナ・ピロッツィ

ヴェルディ《アッティラ》=コンサート形式
4月24日ー4月27日
[指揮]ディエゴ・チェレッタ
[出演]イルダル・アブドラザコフ / ソンドラ・ラドヴァノフスキー / ルチアーノ・ガンチ / エルネスト・ペッティ

ドニゼッティ《連隊の娘》
5月18日ー5月27日
[演出]ダミアーノ・ミケレット
[指揮]リッカルド・ビサッティ
[[出演]プリティ・イェンデ / ルジル・ガティル / セルジョ・ヴィターレ / ソーニャ・ガナッシ / エウジェニオ・ディ・リエート / マリサ・ラウリート

チマローザ《秘密の結婚》= 新制作
6月11日ー6月17日
[演出]シュテファン・ブラウンシュヴァイク
[指揮]フランチェスコ・コルティ
[出演]セバスティア・セッラ / アナスタシア・サガイダク / デジレ・ジョヴ / アントニア・サルツァーノ / マウリツィオ・ボヴェ / フランチェスコ・ドメニコ・ドト / ユンホ・キム / タマル・オタナゼ / マリア・クニヒニツカ / 金子紗弓 / アンティモ・デル・オモ

ドニゼッティ《ロベルト・デヴリュー》
7月16日ー6月25日
[演出]Jetske Mijnssen
[指揮]リッカルド・フリッツァ
[出演]ルネ・バルベラ / ロベルタ・マンテーニャ / アンナリーサ・ストロッパ / ニコラ・アライモ

プッチーニ《トスカ》
9月10日ー10月23日
[演出]エドアルド・デ・アンジェリス
[指揮]ダン・エッティンガー
[出演]ソンドラ・ラドヴァノフスキー ー アンナ・ピロッツィ - カルメン・ジャンナッタージョ / ヨナス・カウフマン - フランチェスコ・メーリ / クリスチャン・ヴァン・ホーン - クラウディオ・スグーラ

ヴェルディ《仮面舞踏会》
10月4日ー10月11日
[演出]マッシモ・ガスパロン
[指揮]ピンカス・スタインバーグ
[出演]アンナ・ネトレプコ / ピエロ・プレッティ / リュドヴィク・テジエ / エリザベス・デション / カサンドル・ベルトン / ヴァレリア・セーペ / ヴィンチェンツォ・コスタンツォ / エルネスト・ペッティ

ジョージ・ベンジャミン《こんな一日を思い浮かべてほしい》= 新制作
10月24日ー10月26日
[演出]ダニエル・ジャンヌトー
[指揮]コリンナ・ニーマイヤー
[出演]マリアンヌ・クレバッサ / アンナ・プロハスカ / ベアーテ・モルダル  / キャメロン・シャーバジ / ジョン・ブランシー


写真:Teatro di San Carlo


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バーミンガム発 〓 財政破綻のバーミンガム市が市立交響楽団に対する年間約1億2,000万円の補助金を2025年に全額カット

  2. ミラノ発 〓 スカラ座の次シーズンのアウトラインが明らかに。48年ぶりに《ノルマ》が復活

  3. ザンクト・ペルテン発 〓 トーンキュンストラー管の次期首席指揮者にファビアン・ガベル、佐渡裕の後任

  4. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  5. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  6. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  7. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  8. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  9. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  10. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  11. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響も2020/2021シーズンをキャンセル

  12. フランクフルト発 〓 ドイツの歌劇場再開は6月以降

  13. フィレンツェ発 〓 フレンツェ歌劇場の新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープン

  14. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  15. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。