オデーサ発 〓 ウクライナの音楽祭「オデーサ・クラシックス」がエストニの首都タリンに会場を移して開催

2022/05/03

ウクライナの音楽祭「オデーサ・クラシックス」がエストニの首都タリンに会場を移して開催すると発表した。ロシアのウクライナ侵略を受けて。音楽祭は今年が8回目。元々は6月2日から15日までの日程だったが、5月31日から6月4日に変更する。ヴァイオリニストのダニエル・ホープらが出演する。

写真:Odessa Classics


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ラトルが新ホール建設求め、バイエルン州の音楽家たちと「フラッシュモブ」

  2. 訃報 〓 服部克久(83)日本の作曲家

  3. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  4. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  5. オビエド発 〓 スペインのアストゥリアス公国州響の音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョ

  6. モントリオール発 〓 モントリオール響がロシアの若手ピアニストの出演をキャンセル、ウクライナ・コミュニティーと楽団員の反発で

  7. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が新シーズンから有料のデジタル・プラットフォームを起ち上げ

  8. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  9. ベルリン発 〓 ドイツの音楽家6人が音楽家への支援を訴える書簡を文化大臣に、新型コロナウイルス禍で

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  11. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  13. ニューアーク発 〓 ニュージャージー響が音楽監督シャン・ジャンとの契約を延長

  14. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  15. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。