ベルリン発 〓 ベルリン・フィルも「デジタル・コンサートホール」を1か月間無料開放

2020/03/14

新型コロナウイルスの感染拡大で公演の中止が続く中、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は自身のアーカイブ「デジタル・コンサートホール」を1か月間無料で開放すると発表した。

無料開放は、ホールが閉鎖されている3月31日までに登録すれば、30日間無料でアクセスできるようになる仕掛け。これから予定されている無観客公演も配信されるという。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ブリスベン発 〓 クイーンズランド交響楽団の次期首席指揮者にヨハネス・フリッチュ

  2. ザルツブルク発 〓 ドミンゴに「オーストリア音楽劇場賞」功績賞

  3. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が25歳までの若者向けに特別枠、チケットが2枚まで1枚90ユーロ

  4. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  5. 訃報 〓 マルチェッロ・ジョルダーニ(56)イタリアのテノール歌手

  6. 高雄発 〓 台湾最大の総合芸術センターがオープン

  7. ベルン発 〓 スイスの劇場閉鎖、2月末まで延長の方向

  8. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  9. ベルリン発 〓 ベンゲロフがストリーミング・サービスを開始

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第5週・4月第1週のストリーミング配信ラインナップを発表

  11. バイロイト発 〓 ジョン・ルンドグレンが《さまよえるオランダ人》からも降板、バイロイト音楽祭の出演をすべてキャンセル

  12. ミラノ発 〓 スカラ座のトップ、当初の予定通りこの9月でオルトンビーナに交代

  13. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 音楽祭の「ポートレート・アーティスト」エレーヌ・グリモーが旅行制限で出演出来ず

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のコンサートマスターにイスラエルの若手ヤメン・サーディ

  15. タンペレ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2022/2023でタンペレ・フィルの芸術監督兼首席指揮者を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。