クリーブランド発 〓 空席のコンサートマスターのポジションめぐり、クリーブランド管弦楽団がオーディション

2020/04/13

クリーブランド管弦楽団(Cleveland Orchestra)が空席になっているコンサートマスターのオーディションを行うことになった。同時に首席トロンボーンのオーディションも行うという。

クリーブランド管では2018年8月、「ワシントン・ポスト」紙の報道によって1995年からコンサートマスターを務めてきたウィリアム・プリュシル(William Preucil)にセクハラ疑惑が浮上した。

オーケストラの理事会は独立した調査委員会を起ち上げたが、その調査の過程で首席トロンボーンのマッシモ・ラ・ローサ(Massimo La Rosa)のセクハラ行為も判明、10月になって二人を解任している。

その後も、後任が決まらないまま空席になっていた。

写真:Cleveland Orchestra


    関連ニュースはこちら ▷


関連記事

  1. 上海発 〓 アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールは来年に延期

  2. カールスルーエ発 〓 バーデン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  4. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  5. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  6. リスボン発 〓 ピアノのマリア・ジョアン・ピレシュが現場復帰を報告

  7. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  8. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  10. ブカレスト発 〓 「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」のチェロ部門で北村陽が優勝

  11. ハンブルク発 〓 フィンランドの俊英タルモ・ペルトコスキが老舗レーベル「ドイツ・グラモフォン」と契約

  12. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックが児童に対する性犯罪の疑いで逮捕された

  13. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2022年のスケジュールを発表

  14. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  15. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。