クリーブランド発 〓 空席のコンサートマスターのポジションめぐり、クリーブランド管弦楽団がオーディション

2020/04/13

クリーブランド管弦楽団(Cleveland Orchestra)が空席になっているコンサートマスターのオーディションを行うことになった。同時に首席トロンボーンのオーディションも行うという。

クリーブランド管では2018年8月、「ワシントン・ポスト」紙の報道によって1995年からコンサートマスターを務めてきたウィリアム・プリュシル(William Preucil)にセクハラ疑惑が浮上した。

オーケストラの理事会は独立した調査委員会を起ち上げたが、その調査の過程で首席トロンボーンのマッシモ・ラ・ローサ(Massimo La Rosa)のセクハラ行為も判明、10月になって二人を解任している。

その後も、後任が決まらないまま空席になっていた。

写真:Cleveland Orchestra


    関連ニュースはこちら ▷


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  2. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  3. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  4. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  5. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  6. マプト発 〓 女性オーボエ奏者がモザンビークの文化観光大臣に

  7. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフがチェコ・フィルの音楽監督を2028年に退任する意向

  8. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンをキャンセル

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  10. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  11. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  12. 訃報 〓 パウル=ハインツ・ディートリヒ(90)ドイツの作曲家

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが新シーズンの定期演奏会を指揮する10人を発表

  14. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  15. ストックホルム発 〓 スウェーデンも劇場の一時閉鎖へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。