ウィーン発 〓 ウィーン・フィル、6月はネルソンスとどっぷり、ヨーロッパ・ツアー、サマー・ナイト・コンサートも

2022/06/01

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)はシェーンブルン宮殿で行っているサマー・ナイト・コンサートを6月16日に行うと発表した。昨年は新型コロナの感染拡大で人数を限って行われたが、今年は制限なしで行われる。

今年の指揮者は、サマーコンサート初登場となるアンドリス・ネルソンスで、ベートーヴェンのレオノーレ序曲第3番で開幕。ソリストにはチェロのゴーティエ・カプソンを迎える。

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団は6月3日からヨーロッパ・ツアーを敢行。11日までの間にプラハ、ドレスデン、ベルリン、ハンブルク、ケルン、ルクセンブルク、ブリュッセル、パリを回るが、こちらもネルソンスが同行する。定期演奏会の指揮台もネルソンスで、6月はまるで「ネルソンス月間」といったところ。

写真:Wiener Philharmoniker / Julia Wesely


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィル初の女性コンサートマスターとしてデビュー

  2. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  3. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア音楽院が東洋人の学生のレッスンを停止

  4. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  5. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  6. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

  7. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場のペレイラ総裁が突然の辞任、横領問われて「気力失った」

  8. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが届かない舞台装置を急きょ自作、2021/2022シーズンは予定通りの開幕

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 訃報 〓 ユージン・インジック(76)米国のピアニスト

  11. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が《薔薇の騎士》を無料ストリーミング

  12. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  13. ダラス発 〓 ダラス交響楽団が演奏会形式による“リング・チクルス”、オーケストラによる通し上演は全米初

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。