クレルモン=フェラン発 〓 フランス国立オーベルニュ管弦楽団の次期音楽監督にトマス・ツェートマイアー

2021/03/31

フランス国立オーベルニュ管弦楽団(Orchestre national d’Auvergne)が次期音楽監督にオーストリアのヴァイオリニストで指揮者のトマス・ツェートマイアー(Thomas Zehetmair)を迎えると発表した。2012年からその任にあったロベルト・フォレス・ベセスの後任で、任期は2021/2022シーズンから。

ツェートマイアーはオーストリア・ザルツブルク生まれの59歳。地元のモーツァルテウム音楽院に学んだ後、ヴァイオリニストとして著名な指揮者、オーケストラと数多く共演。1994年にはツェートマイアー四重奏団を結成している。

2000年代に入って指揮者としての活動も本格化、2016年からスイスのムジークコレギウム・ヴィンタートゥーア、2019年からはドイツのシュトゥットガルト室内管弦楽団の首席指揮者などを務めている。

オーベルニュ管弦楽団はフランスの中央部クレルモン=フェランを本拠地とする室内オーケストラ。1981年の設立で、2019年に国立のオーケストラに昇格した。

写真:Stuttgarter Kammerorchester


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 チャールズ・ウォリネン(81)米国の作曲家

  2. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  3. ハンブルク発 〓 指揮者のケント・ナガノがドイツの「共和国功労勲章大功労十字章」を受章

  4. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  5. ミラノ発 〓 スカラ座の《サロメ》は指揮者がメータからシャイーに

  6. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  7. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  8. 訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

  9. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが次期首席指揮者にマイケル・フランシス

  10. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  11. 訃報 〓 イヴァン・モズゴヴェンコ(97)ロシアのクラリネット奏者

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  13. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  14. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  15. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。