クレルモン=フェラン発 〓 フランス国立オーベルニュ管弦楽団の次期音楽監督にトマス・ツェートマイアー

2021/03/31

フランス国立オーベルニュ管弦楽団(Orchestre national d’Auvergne)が次期音楽監督にオーストリアのヴァイオリニストで指揮者のトマス・ツェートマイアー(Thomas Zehetmair)を迎えると発表した。2012年からその任にあったロベルト・フォレス・ベセスの後任で、任期は2021/2022シーズンから。

ツェートマイアーはオーストリア・ザルツブルク生まれの59歳。地元のモーツァルテウム音楽院に学んだ後、ヴァイオリニストとして著名な指揮者、オーケストラと数多く共演。1994年にはツェートマイアー四重奏団を結成している。

2000年代に入って指揮者としての活動も本格化、2016年からスイスのムジークコレギウム・ヴィンタートゥーア、2019年からはドイツのシュトゥットガルト室内管弦楽団の首席指揮者などを務めている。

オーベルニュ管弦楽団はフランスの中央部クレルモン=フェランを本拠地とする室内オーケストラ。1981年の設立で、2019年に国立のオーケストラに昇格した。

写真:Stuttgarter Kammerorchester


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  2. ローマ発 〓 カウフマンが新たに《オテロ》を録音

  3. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  4. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  5. ストックホルム発 〓 スウェーデンも劇場の一時閉鎖へ

  6. ニュルンベルク発 〓 州立劇場がヨアナ・マルヴィッツに史上初の「名誉指揮者」の称号

  7. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  8. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ノボシビルスク発 〓 ネトレプコのロシアでの公演中止へ、戦争批判声明への“報復”か?

  10. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  11. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は開催断念、グラフェネック音楽祭は開催を表明

  12. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンをキャンセル

  13. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  14. ロンドン発 〓 作曲家のジョナサン・ゴールドスタイン夫妻が自家用機で衝突死

  15. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。