ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

2022/01/11

イタリアの指揮者スペランツァ・スカップッチ(Speranza Scappucci)が母国ミラノのスカラ座(Teatro alla Scala)にデビューすることになった。健康上の理由で降板したエヴェリーノ・ピドの代役。スカップッチは2017/2018シーズンからワロン王立オペラの音楽監督を務めており、この5月にスカラ座へのデビューが予定されていた。

代役として指揮するのは、1月18日に初日を迎える新制作のベッリーニ《カプレーティとモンテッキ》。新演出を手掛けるのはエイドリアン・ノーブルで、ロメオにマリアンヌ・クレバッサ、ジュリエッタにリセッテ・オロペサ、テバルドに夏侯金旭(Jinxu Xiahou)、カペッリオにパク・ジョンミン(Jongmin Park)、ロレンツォにミケーレ・ペルトゥージが起用されている。

スカップッチはローマ生まれの48歳。ジュリアード音楽院とローマのサンタ・チェチーリア音楽院を卒業後、国際的な活動を続けてきた。2022年はワロン王立オペラ以外でも、2月と3月にベルリン州立歌劇場で《愛の妙薬》、7月にロンドンのロイヤルオペラ・ハウスでコンサート形式の《アッティラ》を指揮する。

写真:Christophe Fillieule / Festival de Saint Denis


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  2. マンチェスター発 〓 英国のハレ管弦楽団が新しい指揮者コンクール

  3. 訃報 〓 ジョン・キンセラ(89)アイルランドの作曲家

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が5月のスペイン・ツアーをキャンセル

  5. 訃報 〓 カジミエシュ・コルト(90)ポーランドの指揮者

  6. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  7. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  8. 訃報 〓 ジョセフ・ブルバ(77)チェコ出身のピアニスト

  9. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響の指揮をキャンセル、また新型コロナの陽性反応。代役にリナ・ゴンサレス・グラナドス

  10. 訃報 〓 ゲオルク・クリストフ・ビラー(66)ライプツィヒ聖トーマス教会第16代カントル

  11. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  13. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルズがベルリン・ドイツ・オペラとの契約を延長

  14. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  15. パリ発 〓 パリ国立オペラもコロナ禍で公演が立て続けに上演中止に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。