ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

2021/11/20

オーストリアのアレクサンダー・シャレンベルク(Alexander Schallenberg)首相は11月19日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、22日から完全なロックダウン(都市封鎖)を再び行うと発表した。

発表によれば、ロックダウンは当面10日間の予定で、最大20日間に延長される含みを持ったもの。オーストリアはEUで初めて、今週に入ってワクチン未接種者に対して外出制限措置を導入したが、感染拡大に歯止めが掛かっていない。

期間中、通勤や生活必需品の調達、運動以外の理由での外出は禁止される。レストラン、カフェ、バー、劇場、オペラハウス、スポーツ会場は閉鎖。また、学校は閉鎖しないが、保護者に対し、可能な限り子どもを自宅待機させるよう求めている。

また、同時に全国民に対して、来年2月1日からはワクチン接種を義務付けるとした。ヨーロッパで、ワクチン接種を義務付けているのはいまのところバチカン市国のみ。それらを含め、ヨーロッパでここ数週間に導入された制限の中でも最も厳しい措置となる。

写真:Bundeskanzleramt Österreich / Florian Schrötter


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  3. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  4. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  5. 訃報 〓 レオン・フライシャー(92)米国のピアニスト

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  7. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  8. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  9. バンプトン・クラシカル・オペラ 〓 2021年はグルックの《ラ・コロナ》と《パリスとヘレネー》を上演

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  11. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

  12. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  13. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  14. ボストン発 〓 ボストン響が給与カットと一時休職で合意、タングルウッド音楽祭に希望繋ぐ

  15. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。