ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

2021/11/20

オーストリアのアレクサンダー・シャレンベルク(Alexander Schallenberg)首相は11月19日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、22日から完全なロックダウン(都市封鎖)を再び行うと発表した。

発表によれば、ロックダウンは当面10日間の予定で、最大20日間に延長される含みを持ったもの。オーストリアはEUで初めて、今週に入ってワクチン未接種者に対して外出制限措置を導入したが、感染拡大に歯止めが掛かっていない。

期間中、通勤や生活必需品の調達、運動以外の理由での外出は禁止される。レストラン、カフェ、バー、劇場、オペラハウス、スポーツ会場は閉鎖。また、学校は閉鎖しないが、保護者に対し、可能な限り子どもを自宅待機させるよう求めている。

また、同時に全国民に対して、来年2月1日からはワクチン接種を義務付けるとした。ヨーロッパで、ワクチン接種を義務付けているのはいまのところバチカン市国のみ。それらを含め、ヨーロッパでここ数週間に導入された制限の中でも最も厳しい措置となる。

写真:Bundeskanzleramt Österreich / Florian Schrötter


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  2. 訃報 〓 リブシェ・ドマニーンスカ(96)チェコのソプラノ歌手

  3. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  4. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  5. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  6. ニューヨーク発 〓 音楽マネージメント大手コロンビア・アーティスツが経営破綻

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  8. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  9. モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団との契約を延長

  10. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  11. 訃報 〓 モンセラート・カバリェ(85)スペインのソプラノ歌手

  12. 訃報 〓 テオ・アダム(92)ドイツのバス・バリトン歌手

  13. エルル発 〓 芸術監督グスタフ・クーンの後任決まる、チロル音楽祭

  14. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  15. ザルツブルク発 〓 バルトリが来年の聖霊降臨祭音楽祭の構想明らかに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。