イエナ発 〓 イエナ・フィルが音楽総監督のジモン・ガウデンツとの契約を延長

2024/03/22
【最終更新日】2024/03/23

ドイツのイエナ・フィルハーモニー管弦楽団(Jenaer Philharmonie)が音楽総監督を務めるジモン・ガウデンツ(Simon Gaudenz)との契約を延長したと発表した。ガウデンツは2018/19シーズンからその任にあり、今回の契約更改で、任期はさらに3年、2028/2029シーズンまで延びることになる。

ガウデンツはスイス・バーゼル生まれの52歳。ルツェルン音楽大学でクラリネットを学んだ後、グラーツ、フライブルク、ザルツブルクで作曲と指揮を学び、レオン・フライシャー、クルト・マズア、デニス・ラッセル・デイヴィスらの下で研鑽を積んだ。

ザルツブルク・モーツァルテウム在学中の2004年にバーゼルのコレギウム・ムジクムの首席指揮者兼芸術監督に就任、2011年まで務めた。2010年から2013年までデンマークのオーデンセ交響楽団の首席客演指揮者。2012年からはハンブルク・カメラータの首席指揮者も務めている。

イエナ・フィルはチューリンゲン州最大のコンサート・オーケストラ。1558年に開学したフリードリヒ・シラー大学で1934年に設立された「コレギウム・ムジクム・イエナ」の復活、継承する目的で設立された団体が前身で、1969年から現在のスタイルを整えた。

写真:Stavanger Symfoniorkester


関連記事

  1. クリーブランド発 〓 オーストリアの実業家がマーラーの交響曲第2番《復活》の自筆譜をクリーブランド管に寄贈

  2. 訃報 〓 ジョセフ・ブルバ(77)チェコ出身のピアニスト

  3. ミュンヘン発 〓 ラトルが2025年のエルンスト・フォン・ジーメンス音楽賞を受賞

  4. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  5. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  6. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  7. 訃報 〓 マリス・ヤンソンス(76)ラトビアの指揮者

  8. ドレスデン発 〓 マレク・ヤノフスキがコンサート形式による新しい“リング・チクルス”、手兵のドレスデン・フィルと

  9. 訃報 〓 ラルス・フォークト(51)ドイツのピアニスト

  10. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  11. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  12. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  13. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  14. トロント発 〓 カナダ国立バレエ団が元バレリーナのマリア・セレツカヤを常任指揮者に

  15. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルもゲルギエフとの「関係を終了」と発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。