ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールの優勝者は2003年以来の「該当者なし」

2021/09/20

フランス・ブザンソンで13日から行われていた「ブザンソン国際指揮者コンクール」が18日、該当者なしと発表した。若手指揮者の登竜門として知られるコンクールは1951年の創設で、1997年からは2年ごとに開催されており、該当者なしは2003年の第48回以来。

今回のファイナリストは、フランスのクロエ・デュフレーヌ(29)、中国の中国の尹炯杰(21)、韓国のDeun Lee(32)の3人。審査委員長はイギリス指揮者ポール・ダニエルが務めている。

デュフレーヌは東京オリンピック2020の閉会式の中でフランス国立管弦楽団を指揮して、次回の開催都市パリのプレゼンテーション演奏を指揮していた。

写真:Festival international de musique – Besançon Franche-Comté


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  2. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 クリスティアン・シュターデルマン(60)ドイツのヴァイオリン奏者

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ベルリン発 〓 市の文化予算削減でコンツェルトハウスが新しい音楽祭を中止

  6. フランクフルト発 〓 ドイツの歌劇場再開は6月以降

  7. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが新シーズンの定期演奏会の指揮者陣の顔ぶれを発表

  8. ロンドン発 〓 ジョシュア・ベルがアカデミー室内管との契約を延長

  9. バンプトン・クラシカル・オペラ 〓 2021年はグルックの《ラ・コロナ》と《パリスとヘレネー》を上演

  10. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  11. ソフィア発 〓 国立歌劇場で新シーズン開幕、創立130周年

  12. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  13. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  14. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  15. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが夏の公演を断念、新型コロナウイルスの感染拡大で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。