トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

2021/02/05
【最終更新日】2021/02/09

ヴァイオリニストのリサ・バティアシュヴィリ(Lisa Batiashvili)が母国ジョージア(旧グルジア)で、若い音楽家を支援するための財団を立ち上げたと発表した。

発表によると、海外でキャリアを積むための経済的手段がない、ジョージアの才能ある若い音楽家にサポートを提供することが目的。財団は奨学金を授与する他、ジョージアで2019年に創設されたツィナンダリ音楽祭とも提携していくという。

バティアシュヴィリは1979年、首都トビリシに生まれの40歳。1994年に一家でドイツ・ミュンヘンに移住、1995年に16歳でシベリウス国際ヴァイオリン・コンクールで2位となり、その後、世界的な活躍を続けている。夫はオーボエ奏者のフランソワ・ルルー。

写真:Lisa Batiashvili


    もっと詳しく ▷



関連記事

  1. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  2. シカゴ発 〓 米国の音楽サイトがシカゴ響の次期音楽監督を予想、マリン・オールソップら6人の名前

  3. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  4. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  5. トロント発 〓 カナダ国立バレエ団が元バレリーナのマリア・セレツカヤを常任指揮者に

  6. ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

  7. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  8. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  9. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  10. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールもワクチン接種証明の提示が必要

  11. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルの首席客演指揮者にマーク・エルダー

  12. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞の受賞式が市庁舎で

  13. リオデジャネイロ発 〓 ネルソン・フレイレが腕を骨折、年内の公演をキャンセル

  14. 福岡発 〓 九州交響楽団が音楽監督の小泉和裕との契約を延長

  15. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。