宮崎国際音楽祭 〓 2021年は7月末から開催

2021/03/30

宮崎国際音楽祭が開催時期の変更を発表した。例年はゴールデンウィーク時期に開催されているが、20201年の第26回は7月31日から8月15日の開催となる。公演の詳細やチケット発売に関しましては、4月下旬に音楽祭のメイン会場となっているメディキット県民文化センターのホームページなどで発表される。

開催時期の変更は、昨年予定されながら新型コロナウイルスの影響で開催が延期された「第35回国民文化祭・みやざき2020」、「第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会」が7月に行われるのに合わせて。2021年のテーマは「“真夏の祭典”~ 天地(あめつち)の恵みに祈りを込めて」。

写真:Miyazaki International Music Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  2. 金沢発 〓 広上淳一、オーケストラ・アンサンブル金沢のアーティスティック・リーダーに

  3. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・オペラ・フェスティバル、2020年の新作披露は《ファルスタッフ》と《カストールとポリュックス》

  4. ザルツブルク音楽祭 〓 スポンサーの一角にロシアの「ガスプロム」

  5. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  6. ハレ発 〓 ヘンデル音楽祭が2021年の開催中止を発表、コロナ禍による中止は2年連続

  7. 東京発 〓 東京交響楽団の新しい楽団長にヴァイオリンの廣岡克隆

  8. 東京発 〓 NHK交響楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  9. バイロイト発 〓 シモーネ・ヤングが音楽祭デビュー、音楽祭史上初めて《ニーベルングの指環》を指揮する女性指揮者に

  10. レスター発 〓 英国の夏の音楽祭、ネヴィル・ホルト・オペラとバクストン・フェスティバルも開催を断念

  11. マルティナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表

  12. 東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

  13. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  14. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  15. ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2021年の音楽祭の日程を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。