モスクワ発 〓 ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワが逮捕 !?

2020/02/12

ヴァイオリニストのアナスタシア・チェボタリョーワ(Anastasia Chebotareva)が横領罪の疑いで1月半ばに逮捕されていたことが解った。ロシアのメディアが報じている。チェボタリョーワは1972年、ウクライナの首都オデッサの生れ。名教師イリーナ・ボチコーワに音楽的才能を見出され、モスクワ中央音楽学校、モスクワ音楽院に進み、1989年のパガニーニ国際ヴァイオリン・コンクールに入賞、1992年のロドルフォ・リピツァー国際コンクールで優勝。1994年には第10回チャイコフスキー国際コンクールのヴァイオリン部門で、一位なしの最高位を米国のジェニファー・コーと分け合った。

現地での報道によると、今回の逮捕は、チェボタリョーワの夫でカルト宗教「神クージャ」の教祖を名乗ったアンドレイ・ポポフに連座しての逮捕。ポポフと教団関係者は2015年9月に信者に対する詐欺容疑で逮捕され、5年の刑を言い渡されて服役していた。その逮捕時にチェボタリョーワも関連人物として警察当局によって指名手配を受けていたという。収監されたチェボタリョーワは追加調査のために3月まで拘留される見通し。捜査当局に対して、てんかんの症状が出て苦しいと訴えている、と報じられている。

チェボタリョーワはレオニード・コーガン、ヴィクトル・トレチャコフ、ヴィクトリア・ムローヴァの系譜に繋がる実力派ヴァイオリニストの一人。1999年からは母校モスクワ音楽院の助教授にも就任、2004年にはロシア連邦功労芸術家も受章している。その美貌も相まって、「アナスタシア」の愛称で親しまれていた。日本でも、NHKの2003年の月曜ドラマ「緋色の記憶」のテーマ曲を演奏している他、フジテレビ開局45周年記念ドラマ「海峡を渡るバイオリン」にヴァイオリニスト役で出演。2000年から2007年までくらしき作陽音楽大学の特任教授を務めた。

写真:www.anastasia-chebotareva.com




関連記事

  1. マドリッド発 〓 フランシスコ・アライサがソフィア王妃高等音楽院の声楽研究部門のトップに

  2. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  3. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  4. パリ発 〓 フランス文化省がパリ国立オペラに対する予算を600万ユーロ削減

  5. ビロビジャン発 〓 ロシアのウクライナに対する武力侵攻を批判する動画を投稿、逮捕されたロシアのピアニストがハンガー・ストライキで死亡

  6. ロンドン発 〓 王立音楽院がパッパーノ、カウフマンに名誉博士号

  7. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  8. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが5月1日までの公演をキャンセル、4月の公演のキャンセルはドイツでは初めて

  9. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  10. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  11. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  12. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  13. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  14. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。