ヴィリニュス発 〓 リトアニア国立オペラ・バレエ閉鎖へ、総監督の新型コロナ感染で

2020/08/10
【最終更新日】2022/11/17

首都ヴィリニュスにあるリトアニア国立オペラ・バレエ(Lithuanian National Opera and Ballet)の閉鎖が決まった。閉鎖は8月いっぱい。

総監督のジョナス・サカラウスカス(Jonas Sakalauskas)の新型ウイルス感染が判明したのが理由。リトアニアは5日時点で、累計感染者2147名、累計死亡者81名。

写真:E.Blaževič / LRT nuotr


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  2. ニューヨーク発 〓 浮かび上がってきたメトロポリタン歌劇場の次期シーズン

  3. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  4. ウィーン発 〓 2025年の「オーパンバル」はコルネリウス・マイスターが指揮、ナディーン・シエラ、ファン・ディエゴ・フローレスが出演

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  6. カラカス発 〓 「エル・システマ」がギネス記録に挑戦、12,000人が会する超ド級演奏会

  7. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの次期音楽監督に指揮者のオメール・メイア・ヴェルバー

  8. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  9. ブリュッセル発 〓 モネ劇場の新しい《ニーベルングの指環》全4部作上演で演出家が交代、ロメオ・カステルッチからピエール・アウディへ

  10. クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

  11. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  12. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  13. 訃報 〓 ミシェル・セネシャル(91)フランスのテノール歌手

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  15. シカゴ発 〓 リリック・オペラが音楽監督のエンリケ・マッツォーラとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。