名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

2023/11/07

ヴァイオリニストでピアノ三重奏団「葵トリオ」の一員としても活躍する小川響子(Kyoko Ogawa)が名古屋フィルハーモニー交響楽団(Nagoya Philharmonic Orchestra)のコンサートマスターに就任することになった。任期は2024年4月から。

小川は1992年、奈良県橿原市生まれの31歳。東京藝術大学、大学院を首席で修了。22018年のARDミュンヘン国際音楽コンクールで、 ピアノの秋元孝介、チェロの伊東裕との「葵トリオ」が室内楽部門で優勝している。

その後、東京藝術大学とベルリン・フィルハーモニーの「カラヤン・アカデミー」との人材育成に係る協定に基づき、第1号として派遣され、研鑽を積んだ。

名古屋フィルでは来年3月でコンサートマスターの日比浩一が退任。常任コンサートマスターは森岡聡、後藤龍伸に小川という3人体制となり、これに客演コンサートマスターの荒井英治と山本友重が加わる。

写真:www.kyokoogawa-vn.com


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  2. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  3. ワルシャワ発 〓 台湾政府がショパン国際ピアノ・コンクールに抗議、国名表記めぐり

  4. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  5. 訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル恒例の「ヨーロッパ・コンサート」、今年は本拠地フィルハーモニーのホワイエで

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ティラナ発 〓 ソプラノのエルモネラ・ヤオが母国アルバニアの子どもの権利擁護団体の大使に

  9. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  10. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  11. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  12. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  13. パリ発 〓 フランスの週刊風刺新聞が指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトのセクハラ行為を告発

  14. ローマ発 〓 劇場の閉鎖など、イタリア全土で4月3日まで継続

  15. モスクワ発 〓 ワシリー・ペトレンコがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督を辞任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。