名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

2023/11/07

ヴァイオリニストでピアノ三重奏団「葵トリオ」の一員としても活躍する小川響子(Kyoko Ogawa)が名古屋フィルハーモニー交響楽団(Nagoya Philharmonic Orchestra)のコンサートマスターに就任することになった。任期は2024年4月から。

小川は1992年、奈良県橿原市生まれの31歳。東京藝術大学、大学院を首席で修了。22018年のARDミュンヘン国際音楽コンクールで、 ピアノの秋元孝介、チェロの伊東裕との「葵トリオ」が室内楽部門で優勝している。

その後、東京藝術大学とベルリン・フィルハーモニーの「カラヤン・アカデミー」との人材育成に係る協定に基づき、第1号として派遣され、研鑽を積んだ。

名古屋フィルでは来年3月でコンサートマスターの日比浩一が退任。常任コンサートマスターは森岡聡、後藤龍伸に小川という3人体制となり、これに客演コンサートマスターの荒井英治と山本友重が加わる。

写真:www.kyokoogawa-vn.com


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 N響の第1コンサートマスターに長原幸太

  2. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  3. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  4. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  5. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールは開催へ

  6. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  7. ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

  8. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが音楽監督を務めるスイス・ロマンド管と契約更改、任期を2026年まで延長

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  10. パリ発 〓 国立オペラの新シーズン開幕は11月末に

  11. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  12. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  13. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が新シーズンから有料のデジタル・プラットフォームを起ち上げ

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立バレエ団が空席の監督にローラン・イレール

  15. 東京発 〓 久石譲が新作交響曲を自ら世界初演、創立50周年を迎える新日本フィルの2021/2022シーズンのオープニング・コンサートで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。