サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

2022/01/12

サンフランシスコ・バレエ団が芸術監督にスペイン出身のタマラ・ロホ(Tamara Rojo)を迎えると発表した。バレエ団が女性のバレエ監督を迎えるのは初めて。2012年から務めてきたイングリッシュ・ナショナル・バレエ団の芸術監督兼リード・プリンシパルは退任するという。

ロホは1974年、カナダ・モントリオール生まれの47歳。生後4ヶ月で両親の故郷であるスペインに移り、10歳でマドリードにあるヴィクトール・ウラーテ・バレエ学校に入学、1994年のパリ国際ダンス・コンクールで金賞と特別賞を受賞して頭角を現した。

1996年、コンクールの審査員だったガリーナ・サムソワの招きでスコティッシュ・バレエ団に入団するが、1997年にはイングリッシュ・ナショナル・バレエ団に移籍、プリンシパルとして活躍した。2000年にダーシー・バッセルの代役として客演したことでロイヤル・バレエ団に移籍、13年にわたってプリンシパルとして活躍した。

写真:tamara-rojo.com / Karolina Kuras


関連記事

  1. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  2. ベルリン発 〓 ペトレンコとベルリン・フィルもウクライナへの連帯を表明

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の古楽オーケストラ「シンティラ管」の芸術監督にリッカルド・ミナーシ

  5. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場に新総裁、ムーティ招聘への布石?

  6. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  7. ブエノスアイレス発 〓 テアトロ・コロンが2024年の公演ラインナップを発表

  8. パリ発 〓 フランスでも新型コロナウイルス禍広がる、文化大臣も感染

  9. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. パリ発 〓 エベーヌ弦楽四重奏団のメンバーに岡本侑也

  11. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルもゲルギエフとの「関係を終了」と発表

  12. 東京発 〓 東京交響楽団の新しい楽団長にヴァイオリンの廣岡克隆

  13. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2024」

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。