ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

2024/09/13

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)の首席フルート奏者、セバスチャン・ジャコー(Sebastian Jacot)が11月で退団することになった。理由は「試用期間をクリアできなかったから」。オーディションは来年3月初めに行われるという。

ジャコーはジュネーヴ生まれの37歳。ジュネーブ音楽院で学び、2013年の第8回「神戸国際フルート・コンクール」第1位など受賞歴多数。クラウディオ・アバド率いるマーラー室内管弦楽団で演奏したり、2008年の「サイトウ・キネン・オーケストラ」で首席を務め、2014年からライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席奏者を務めていた。

ジャコーは2022年5月、マチュー・デュフォーの後任としてオーディションに合格、試用期間が続いていた。ベルリン・フィルでは、女性として初めてコンサートマスターに就任したヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが試用期間終了前の退団を発表したばかり。次席フルートとピッコロも空席になっている。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. 訃報 〓 エリン・ウォール(44)カナダのソプラノ歌手

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がジョン・ルンドグレンの降板を発表

  3. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  4. パリ発 〓 国立オペラ総裁の後任選びで面接!?

  5. ウィーン発 〓 オーストリアもロックダウン

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  7. バルセロナ発 〓 ジョナサン・ノットがリセウ大劇場の次期音楽監督に

  8. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが首席指揮者のマイケル・フランシスとの契約を延長

  9. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

  10. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管に初の常任客演指揮者

  11. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  12. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  13. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  14. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックに14カ月の実刑判決、児童と性的コミュニケーションを取ろうとした3つの罪状で

  15. モントリオール発 〓 モントリオール交響楽団がケント・ナガノに名誉指揮者の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。