ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

2024/09/13

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)の首席フルート奏者、セバスチャン・ジャコー(Sebastian Jacot)が11月で退団することになった。理由は「試用期間をクリアできなかったから」。オーディションは来年3月初めに行われるという。

ジャコーはジュネーヴ生まれの37歳。ジュネーブ音楽院で学び、2013年の第8回「神戸国際フルート・コンクール」第1位など受賞歴多数。クラウディオ・アバド率いるマーラー室内管弦楽団で演奏したり、2008年の「サイトウ・キネン・オーケストラ」で首席を務め、2014年からライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席奏者を務めていた。

ジャコーは2022年5月、マチュー・デュフォーの後任としてオーディションに合格、試用期間が続いていた。ベルリン・フィルでは、女性として初めてコンサートマスターに就任したヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが試用期間終了前の退団を発表したばかり。次席フルートとピッコロも空席になっている。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

  2. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  3. ロンドン発 〓 BBC Promsは開催を5月末に判断

  4. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  5. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  6. ルツェルン発 〓 アシュケナージが引退を表明

  7. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場のボグダン・ロシュチッチ総監督が契約を延長

  9. バイロイト音楽祭 〓 夏の音楽祭のチケットのネット販売を停止

  10. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  11. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  12. 東京発 〓 N響の第1コンサートマスターに長原幸太

  13. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  14. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  15. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。