ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

2019/11/20

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)の字幕サービスにこのほど、中国語とスペイン語のサービスが加わった。これまでは英語、ドイツ語、イタリア語、フランス語、ロシア語、日本語の6カ国語で行われており、これで8カ国語となった。

写真:Wiener Staatsoper / Lemon42

関連記事

  1. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  2. ウィーン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメが国立歌劇場の名誉会員に

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  4. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  5. ザルツブルク音楽祭 〓 スポンサーの一角にロシアの「ガスプロム」

  6. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  7. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 アンナ・ネトレプコが米国に復帰、パームビーチ・オペラに出演

  10. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《アドリアーナ・ルクヴルール》の公演をストリーミング配信

  12. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  13. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  14. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  15. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。