トロント発 〓 トランペットのコレッティが「カナディアン・ブラス」を退団

2019/08/30
【最終更新日】2019/10/17

金管五重奏団「カナディアン・ブラス=Canadian Brass」のトランペット奏者クリス・コレッティ(Chris Coletti)が退団することになった。米国ニューヨーク州にあるイサカ音楽院(Ithaca College School of Music)の教授に就任、二人目の子供が誕生したことなどから決断したという。コレッティは2009年からメンバーで、前任者だったブランドン・ライデナワー(Brandon Ridenour)が後任として戻ってくるという。

カナディアン・ブラスは1970年、チューバ奏者のチャールズ・デイレンバック(Charles Daellenbach)らが中心となってカナダ・トロントで結成され、レパートリーはバロックから古典派、さらにはジャズやポップスまで幅広い。1977年にはカナダと中国の文化交流のために中国で演奏、文化大革命後に最初に入国を許された西側の演奏団体として知られている。

フォーマルな黒いスーツに白い運動靴、という演奏時の服装も独特で、世界各地で数多くコンサートを行い、“世界で最も有名な金管五重奏団”、“世界で最も忙しい金管五重奏団”として国際的な活躍を続けている。録音にも積極的で、100タイトルを超えるアルバムをリリース。4つのCDがビルボードのヒットチャートのトップに輝くなど、高い評価を集めてきた。

写真:Chris Coletti / Bo Huang


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  2. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  3. ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

  4. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  5. ノヴァーラ発 〓 再興「グィド・カンテルリ国際指揮者コンクール」で韓国のミンギュウ・ソンが優勝

  6. ミュンヘン発 〓 サイモン・ラトル率いるバイエルン放送響が11月に日本ツアー

  7. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラがワーグナー《リエンツィ》をストリーミング配信

  9. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  10. 訃報 〓 ヘルムート・シュテルン(91)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元第1ヴァイオリン首席奏者

  11. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「Oper Magazin」が年間賞を発表

  12. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルは開催

  13. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  15. 訃報 〓 フリードリヒ・チェルハ(96)オーストリアの作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。