ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

2019/05/03
【最終更新日】2019/05/04

フィンランド放送交響楽団(Finnish Radio Symphony Orchestra)が、英国の指揮者ニコラス・コロン(Nicholas Collon)を次期首席指揮者に起用することになった。2013年から首席指揮者を務めるハンヌ・リントゥ(Hannu Lintu)の後任で、任期は2021/2022シーズンから。フィンランド放送交響楽団は1927年の設立。ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団と並び、フィンランドを代表するオーケストラの一つ。

コロンはロンドンの生まれの36歳。イートン校、ケンブリッジ大学のクレア・カレッジでヴィオラ、ピアノ、オルガンを学んだ。指揮をコリン・デイヴィス、マーク・エルダーに学び、2004年に指揮者のロビン・ティチアーティたちとオーロラ管弦楽団を起ち上げて芸術監督に就任。2018/2019シーズンからはオランダのハーグ・レジデンティ管弦楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Aurora Orchestra


関連記事

  1. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はネルソンス

  4. プラハ発 〓 ドミンゴ主宰の「オペラリア2019」が閉幕

  5. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの首席指揮者にエヴァン・ロジスター

  6. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  7. ロサンゼルス発 〓 ギレンホール主演でバーンスタインの生涯を映画化

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席ホルン奏者デヴィッド・クーパーが退団

  9. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  10. シカゴ発 〓 リリック・オペラのストライキが収束へ

  11. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー交響楽団の音楽監督に謙=デイヴィッド・マズア

  12. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  13. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

  14. シカゴ発 〓 サンフランシスコ響の楽団員、シカゴ響の楽団員のストを支援

  15. ソウル発 〓 ソウル市立交響楽団の首席指揮者にオスモ・ヴァンスカ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。