アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

2019/04/25
【最終更新日】2023/04/23

指揮者のロレンツォ・ヴィオッティ(Lorenzo Viotti)がオランダ国立オペラの次期首席指揮者に起用されることになった。マルク・アルブレヒト(Marc Albrecht)の後任で、任期は2021/2022シーズンから。

ヴィオッティは1990年、スイスのローザンヌ生まれの29歳。父親はフェニーチェ劇場の音楽監督などを務め、50歳の若さで急逝した指揮者マルチェッロ・ヴィオッティ。

ウィーンの国立音楽演劇大学で学んだ後、ワイマールのフランツ・リスト音楽大学で研鑽を積み、ジョルジュ・プレートルやベルトラン・ド・ビリーたちに師事している。

2013年には、カダケス国際指揮コンクール、ライプツィヒMDRコンクールで優勝。2015年には、ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクールでも優勝している。新進気鋭の指揮者として注目を集めている。

写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

  2. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  3. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが首席指揮者のラハフ・シャニとの契約を延長

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

  6. 訃報 〓 ミヒャエル・ギーレン(91)ドイツの指揮者

  7. ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

  8. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が新制作のジョルダーノ《シベリア》の初日7日の公演をストリーミング配信

  9. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  10. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  11. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  12. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが駐車場で《ラインの黄金》を上演

  14. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管弦楽団の次期首席指揮者にトレヴァー・ピノック

  15. トリエステ発 〓 トリエステ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。