ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

2022/11/25

チェリストとして活躍した後、指揮者に転身したハンナ・チャン(HanNa Chang)がこのほど、ハンブルク交響楽団(Symphoniker Hamburg)の首席客演指揮者に就任した。最初の仕事は12月、チェロの師であったミシャ・マイスキーとの共演。

チャンは韓国・水原生まれの39歳。マイスキー、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチに師事して、少女時代から韓国を代表するチェリストとして国際的に活躍、ジェームス・デプリーストに師事して指揮者に転身、2007年に指揮者デビューした。2017/2018シーズンからノルウェーのトロンハイム交響楽団(Trondheim Symfoniorkester)の音楽監督を務めている。

写真:Singapore Symphony Orchestra


関連記事

  1. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  2. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルによる恒例のクリスマス・コンサート中止へ

  3. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  4. ロンドン発 〓 英国の音楽家予約サイトの調査で「音楽を辞めることを考えている」64%

  5. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  6. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  7. ヴェネツィア発 〓 フェニーチェ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  9. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  11. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  12. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  13. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ響の新シーズンの開幕公演が合唱団のストでお流れ、サロネンは最後のシーズンの開幕飾れず

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁がプーチン大統領を支援する芸術家、大統領の支援を受ける芸術家や組織との関係を断ち切ると発言

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。