訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

2019/03/04
【最終更新日】2023/02/16

英国を代表するオルガン奏者ピーター・ハーフォード(Peter Hurford)が3日に亡くなった。88歳だった。バッハや18世紀のフランスのオルガン音楽の優れた解釈者として知られる。1974年から13年の歳月をかけて289曲を網羅するバッハのオルガン曲全集を大手レーベル「Decca」に録音、1979年にオルガニストとして初めて英国の「グラモフォン賞」を受賞した。

1930年、サマセット州マインヘッドの生まれ。ケンブリッジ大学のジーザス・カレッジで音楽と法律を学び、1950年と1955年にジュネーヴ国際音楽コンクールに入賞。1957年にイングランド南西部セントオールバン大聖堂のオルガン奏者、音楽監督を務め、1963年に国際オルガン音楽祭を創設した。2009年に引退するまで、演奏のかたわら、オルガン作品や合唱曲の作曲、オルガンの設計にも精力的に取り組んだ。1984年に「OBE」。

写真:Wilfrid Laurier University


関連記事

  1. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  2. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  3. アデレード発 〓 アデレード響の首席指揮者にマーク・ウィッグルスワース

  4. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク市立大劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ハーグ発 〓 レジデンティ管が次期首席指揮者に準・メルクル

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがゲルギエフに加え、ネトレプコの今後の出演をキャンセル

  7. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  8. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  9. 訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  11. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  12. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  15. パリ発 〓 国立オペラの新シーズン開幕は11月末に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。