トロント発 〓 トロント響がアンドルー・デイヴィスにサプライズ・プレゼント

2019/02/08
【最終更新日】2024/04/21

2日に行われたトロント交響楽団の演奏会で、アンドルー・デイヴィス(Andrew Davis)がワーグナーの《ワルキューレの騎行》の指揮を始めたところ、いつの間にかメロディーは「ハッピー・バースデー」に。この日はデイヴィスの75歳の誕生日だった。オーケストラからの粋なプレゼントとなった。デイヴィスは1975年から1988年までトロント交響楽団の音楽監督を務め、現在は桂冠指揮者。

デイヴィスは1944年、ロンドン近郊の街アシュリッジの生まれ。王立音楽院で学んだ後、1970年にBBC交響楽団を指揮してデビュー。トロント交響楽団の音楽監督を務めた後、1989年から2000年までBBC交響楽団の首席指揮者を務めた。2000年からはシカゴ・リリック・オペラ、2012年からメルボルン交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Toronto Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  2. マールボロ発 〓 マールボロ音楽祭が開催を断念

  3. ヴロツワフ発 〓 エッシェンバッハが生まれ故郷にあるNFMヴロツワフ・フィルの音楽監督に

  4. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  5. ハンブルク発 〓 ガーディナーが新アンサンブル起ち上げ、同じ会場で古巣より1週間早くコンサートを開催、しかも、同じプログラムで

  6. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  7. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  8. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」授賞式がコンツェルトハウスで

  9. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが11月のヨーロッパ・ツアーを中止

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立オペラの音楽監督を退任

  12. ベルリン発 〓 カウンターテナーのヨッヘン・コヴァルスキが引退

  13. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンが任期最後の2025/2026シーズン前にロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任へ

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。