トロント発 〓 トロント響がアンドルー・デイヴィスにサプライズ・プレゼント

2019/02/08
【最終更新日】2024/04/21

2日に行われたトロント交響楽団の演奏会で、アンドルー・デイヴィス(Andrew Davis)がワーグナーの《ワルキューレの騎行》の指揮を始めたところ、いつの間にかメロディーは「ハッピー・バースデー」に。この日はデイヴィスの75歳の誕生日だった。オーケストラからの粋なプレゼントとなった。デイヴィスは1975年から1988年までトロント交響楽団の音楽監督を務め、現在は桂冠指揮者。

デイヴィスは1944年、ロンドン近郊の街アシュリッジの生まれ。王立音楽院で学んだ後、1970年にBBC交響楽団を指揮してデビュー。トロント交響楽団の音楽監督を務めた後、1989年から2000年までBBC交響楽団の首席指揮者を務めた。2000年からはシカゴ・リリック・オペラ、2012年からメルボルン交響楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Toronto Symphony Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ドレスデン発 〓 空席だった聖母教会オルガン奏者に27歳のニクラス・ヤーン

  2. ブラティスラヴァ発 〓 ミハイル・プレトニョフが新しいオーケストラを創設、ロシア・ナショナル管の音楽監督を当局が解任?

  3. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  4. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  5. チェルトナム発 〓 今年のフェスティバルの開催中止を発表

  6. ロンドン発 〓 フレミングが英国でもミュージカル・デビュー

  7. ニューヨーク発 〓 リンカーンセンターが2021年春のシーズンをキャンセル

  8. ハンブルグ発 〓 ハンブルグ市がメルケル首相をテーマにしたオペラを制作

  9. ベルリン発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  11. サンクト・ペテルブルク発 〓 ネトレプコ、「白夜の星音楽祭」に出演

  12. アムステルダム発 〓 オランダは全土で部分的なロックダウンへ

  13. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  14. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。