ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルのコンサートマスターも女性に

2018/12/17

英国出身のヴァイオリニスト、のキャサリン・マイアルスコフ(Catherine Myerscough)がハノーファーを本拠地にする北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(NDR Radiophilharmonie)のコンサートマスターに就任することになった。8ヶ月の試用期間を経ての採用。

マイアルスコフはロンドン生まれで、ケンブリッジ大学、ギルドホール音楽院で学んだ。その後、リューベック音楽大学に留学。アルテミス弦楽四重奏団の創設メンバーで第1ヴァイオリンだったハイメ・ミュラーに師事した。

さらに2013年から2015年にはライプチヒのメンデルスゾーン・オーケストラ・アカデミーで研鑽を積んだ。アカデミーは2004年、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団と「フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ音楽演劇大学ライプツィヒ=旧ライプツィヒ音楽院」によって設立されたもの。

写真:NDR Radiophilharmonie


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. PMF 〓 ゲルギエフ指揮で2020年にオペラを上演

  2. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  3. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  4. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  5. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  6. モスクワ発 〓 指揮者のクルレンツィスにギリシャ政府がフェニックス勲章

  7. ストックホルム発 〓 スウェーデン放送響がハーディングとの契約を延長

  8. パレルモ発 〓 テアトロ・マッシモの音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  9. サンディエゴ発 〓 エド・デ・ワールトがサンディエゴ響の首席客演指揮者に

  10. ギュータースロー発 〓 リトアニア国立オペラ宛の《トゥーランドット》の衣装盗まれる

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の聖霊降臨祭音楽祭スケジュールを発表

  14. ドナウエッシンゲン音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、今年は22作品を初演

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズンのラインアップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。