グラーツ発 〓 オクサーナ・リーニフが劇場との契約を延長せず

2018/12/08
【最終更新日】2023/12/23

オーストリアのグラーツ歌劇場とグラーツ・フィルハーモニー管弦楽団(Grazer Philharmonische Orchester)の首席指揮者を務めてきたオクサーナ・リーニフ(Oksana Lyniv, 40)が契約を延長せず、2019/2020シーズンで退任することになった。

後任は2010年からドイツのコーブルク市立劇場の音楽監督を務めるローランド・クルティヒ(Roland Kluttig, 50)。任期は2022/23シーズンまで。クルティヒは2017/2018シーズン、デュカス《アリアーヌと青ひげ》を指揮して劇場デビュー。今シーズンはシマノフスキー《ロジェ王》を指揮する。

写真:Landestheater Coburg / Jochen Berger


関連記事

  1. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ワシントン発 〓 トランプ大統領自らが「ケネディー・センター」の理事長に就任、リベラル派を一掃

  3. ベルリン発 〓 ウクライナのオデッサ・フィルがベルリン音楽祭に出演

  4. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  5. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  6. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出

  7. ミラノ発 〓 ゲルギエフがイタリア国内の資産売却を進めていると、イタリアの有力紙が報道

  8. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  9. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  10. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  11. マドリード発 〓 ケント・ナガノがスペイン国立管の首席指揮者兼芸術監督に

  12. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が3月から6月にかけての公演をキャンセル

  13. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  14. 訃報 〓 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(87)ロシアの指揮者

  15. クラクフ発 〓 ジョルディ・サヴァール一行がポーランドで新型コロナウイルスに感染

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。