ストックホルム発 〓 今年の“ノーベル賞の指揮者”にフィンランドのダリア・スタセヴスカ

2018/12/07

フィンランド人指揮者のダリア・スタセヴスカ(Dalia Stasevska)が今年の“ノーベル賞の指揮者”に決まった。スウェーデンの首都ストックホルムで10日に行われる授賞式、晩餐会でロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮する。女性の指揮者が起用されるのは、2016年のマリー・ローセンミール(Marie Rosenmir)に続いて2人目。

スタセヴスカは1984年、ウクライナのキエフ生まれ。ヘルシンキのシベリウス音楽院でヴァイオリン、ヴィオラ、作曲、指揮法を学び、ヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムに師事している。エサ=ペッカ・サロネン、パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントなどを務めた後、ヨーロッパ各地のオーケストラを指揮している。

写真:Harrison Parrott / Jarmo Katila


関連記事

  1. ベルリン発 〓 演出家のバリー・コスキーが契約延長せず

  2. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクがベルリン・フィルのコンサート・マスターに

  3. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  4. パリ発 〓 サウジアラビアの国立オペラ創設をフランスが支援

  5. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  6. 香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

  7. ロサンゼルス発 〓 第91回「アカデミー賞」の作曲賞に「ブラックパンサー」のルドウィグ・ゴランソン

  8. 白夜の星音楽祭 〓 2018年のスケジュールを発表

  9. ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のスケジュール発表

  10. パリ発 〓 イル・ド・フランス国立管弦楽団が楽譜代わりにiPad

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  13. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  14. ロンドン発 〓 世界最大級の名物録音スタジオ売却へ

  15. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。