ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

2018/11/23

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が23日、新しい音楽週間「バロック音楽祭」をスタートさせる。期間は12月2日まで。1年目の今回は、モンテベルディとラモーに焦点を当てる。モンテベルディは《オルフェオ》がサシャ・ヴァルツのダンスと音楽で上演される他、ディエゴ・ファソリス指揮のベルリン古楽アカデミーによって《ポッペアの戴冠》が上演される他、彼の音楽とのダンスとのコラボレーションが行われる。一方、ラモーは《イポリートとアリシ》が上演される。オペラの他、マルク・ミンコフスキとルーヴル宮音楽隊、クリストフ・ルセとレ・タラン・リリク、ジョルディ・サヴァールとル・コンセール・デ・ナシオンのコンサートが開かれる。

写真:Staatsoper Unter den Linden / Bernd Uhlig

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハノーバー発 〓 第10回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」はカナダのティモシー・チョイ

  2. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  3. ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

  4. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  5. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  6. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC交響楽団との契約を2022年まで延長

  7. ハンブルク発 〓 難民たちに州立歌劇場が《ナブッコ》のコーラスへの参加呼びかけ

  8. パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

  9. ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

  10. パリ発 〓 ピアニストのランランが結婚

  11. ブダペスト発 〓 復帰進むデュトワが《青ひげ公の城》を指揮

  12. ニューヨーク発 〓 作曲家のタン・ドゥンがバード音楽院のトップに

  13. アムステルダム発 〓 ガッティがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と和解

  14. インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

  15. サンタンデール音楽祭 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。