フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

2019/05/17

フランクフルト歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の通り。

ヴェルディ《オテロ》
2019年9月8日 – 10月20日
演出:ダミアーノ・ミケレット
指揮:セスト・クアトリーニ
出演:エネア・スカラ / テオ・ルボウ / ジャック・スワンソン

プッチーニ《マノン・レスコー》
2019年10月6日 – 11月23日
演出:アレックス・オレ(ラ・フラ・デルス・バウス)
指揮:ロレンツォ・ヴィオッティ
出演:アスミク・グリゴリアン / ジョシュア・ゲレロ / ユーリ・サモイロフ

ショスタコーヴィチ《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
2019年11月3日 – 12月12日
演出:アンセルム・ウェーバー
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ
出演:アニャ・カンペ / ドミートリー・ゴロフニン / ディミトリ・ベロセルスキー / AJ・グルッカート

ヘンデル《タメルラーノ》
2019年11月7日 – 23日
演出:R.B. Schlather
指揮:カルステン・ヤヌシュケ
出演:ローレンス・ザッツォ / イヴ・セレンス / エリザベス・ライター / ブレナン・ホール / セシリア・ホール

フォーレ《ペネロープ》
2019年12月1日 – 2020年1月23日
演出:Corinna Tetzel
指揮:ヨアナ・マルヴィッツ
出演:ポーラ・マリヒー / エリック・ラポルテ / ジョアンナ・クラススカ=モトゥレヴィチ / ボジダール・スミルヤニッチ / ペーター・マーシュ / セバスティアン・ゲイアー / ディートリヒ・フォッレ / アンジェラ・バローネ

ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
2020年1月19日 – 2月29日 / 6月12日-7月2日
演出:カタリーナ・トマ
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ
出演:ヴィンセント・ヴォルフシュタイナー / レイチェル・ニコルズ / ファルク・シュトルックマン / クラウディア・マーンケ / ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナー / クリストフ・ポール / イアン・マクニール

ロッシーニ《新聞》
2020年2月2日 – 16日
演出:カテリーナ・パンティ・リヴェロヴィッチ
指揮:シモーネ・デ・フェリーチェ
出演:セバスティアン・ゲイアー  / エリザベス・サトフェン / マシュー・スヴェンセン /アンジェラ・バローネ / ニーナ・タランデーク / Danylo Matviienko

リヒャルト・シュトラウス《サロメ》
2020年3月1日 – 4月13日
演出:バリー・コスキー
指揮:ヨアナ・マルヴィッツ
出演:アンブール・ブライト / クリストファー・モルトマン / AJ・グルッカート / クラウディア・マーンケ

ロッシーニ《ビアンカとファッリエーロ》
2020年4月5日 – 5月15日
演出:ティルマン・ケーラー
指揮:ジュリアーノ・カレッラ
出演:ヒーター・フィリップス / エリザベス・デション / ブルース・スレッジ / キューワン・シム

トマ《ミニョン》
2020年4月17日・19日
演出:ベンジャミン・ライナーズ
出演:ジュリー・ブーリアンヌ / エリザベス・サトフェン / アッティリオ・グレーサー / Jean Teitgen / Michael Porter / バーナビー・レア / Zanda Švēde

ルチア・ロンケッティ《インフェルノ》 = 世界初演
2020年4月18日 – 5月9日
演出:Kay Voges and Marcus Lobbes
指揮:ティート・チェッケリーニ
出演:Sebastian Kuschmann / Ray Chenez / マシュー・スヴェンセン / フレデリック・メルト / ダナエ・コントラ / アルフレッド・ライター / アレクサンドル・クラヴェッツ

ヘンツェ《公子ホムブルク》
2020年6月7日 – 7月4日
演出:イェンス=ダニエル・ヘルツォーク
指揮:ジョナサン・ダーリントン
出演:ユーリ・サモイロフ / エリック・ラポルテ / アンブール・ブライト / ペーター・マーシュ / ニーナ・タランデーク / イアン・マクニール

写真:Oper Frankfurt / Barbara Aumüller


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール創設へ

  2. ロンドン発 〓 サイモン・キーンリーサイドにナイトの称号

  3. パリ発 〓 デュトワがフランス国立管を指揮してフランス音楽界復帰

  4. ローマ発 〓 パッパーノがサンタ・チェチーリア管との契約を延長

  5. パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

  6. [新作オペラ・フラッシュ2018]ザルツブルク音楽祭 〓 サロメ

  7. ワルシャワ発 〓 もう一つの「ショパン・コンクール」創設

  8. トロント発 〓 ピエチョンカが王立音楽院の声楽部門トップに

  9. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  10. ニューヨーク発 〓 ラン・ランが音楽教育に500万ドルの寄付

  11. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  12. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  14. マーストリヒト発 〓 ヴァイオリニストのアンドレ・リュウがノートルダム再建に鋼材700トンを寄付

  15. BBCプロムス 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。