ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルハーモニックが「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇

2018/09/20
【最終更新日】2024/04/15

ニューヨーク・フィルハーモニックが16日、「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇すると公表した。オーケストラは、この判決は元連邦裁判官が率いる5か月間の内部調査の結果だと述べており、二人がオーケストラの見解に異議を唱え、音楽家組合がオーケストラの決定を審査している間、両者は無給休暇に置かれている。組合の許可が得られたら解雇するという。解雇理由の詳細が明らかにされていないため、逆に物議を醸している。

解雇されたのは、オーボエの首席奏者の王亮(Liang Wang)、トランペットの副首席奏者のマシュー・マッキー(Matthew Muckey)。王は1980年、中国の青島生まれ。中国の中央音楽学院で英才教育を受けた後、フィラデルフィアのカーティス音楽院で学んだ。中国で英才教育を受け、海外で活躍してきた音楽家の代表格。サンタフェ・オペラ管弦楽団、シンシナティ交響楽団の首席奏者を経て、2006年にニューヨーク・フィルハーモニックに入団した。マッキーも2006年の入団、カリフォルニア州サクラメント生まれ。

写真:LiangWang.com


関連記事

  1. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立歌劇場との契約延長

  3. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  4. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の聖霊降臨祭音楽祭スケジュールを発表

  5. シドニー発 〓 オペラハウスに映し出された広告が物議

  6. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席指揮者に

  7. パリ発 〓 ピアニストのランランが結婚

  8. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  9. ロサンゼルス発 〓 第91回「アカデミー賞」の作曲賞に「ブラックパンサー」のルドウィグ・ゴランソン

  10. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  11. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットが存続の危機?

  12. インスブルック古楽音楽祭 〓 2019年はオペラ3作品を上演

  13. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  14. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 ポッペアの戴冠

  15. ストックホルム発 〓 今年の“ノーベル賞の指揮者”にフィンランドのダリア・スタセヴスカ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。