ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ペーター・ルジツカの後任の次期芸術監督にニコラウス・バッハラー

2018/09/17

ドイツの複数のメディアが、バイエルン州立歌劇場の総裁ニコラウス・バッハラーが2020年から音楽祭の芸術監督に就任すると報じている。現職のペーター・ルジツカは5月の時点で、任期が切れる2020年の音楽祭を最後に退任すると表明していた。バッハラーは2008/09シーズンから歌劇場を率いてきたが、2020/21のシーズンを最後に退任することが決まっている。

バッハラーは1951年、オーストリアのフォーンスドルフ生まれ。ウィーンの国立音楽・演劇大学(University of Music and Performing Arts Vienna)で演劇を学んだ後、ザルツブルグ国立劇場に所属、その後、ベルリンのシラー劇場の芸術監督(1987-1990)、ウィーン芸術週間の芸術監督(1991-1996)、ウィーン・フォルクスオーパー(1996-1999)の総裁、ブルク劇場(1999-2009)の総裁を歴任している。

写真:Bayerische Staatsoper / Markus Jans

    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. カルガリー発 〓 第9回「ホーネンス国際ピアノコンクール」が終了

  2. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  3. ニューヨーク発 〓 ダニール・トリフォノフが怪我で休養

  4. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  5. 東京発 〓 読売日本交響楽団が次期常任指揮者にヴァイグレ

  6. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  7. タングルウッド音楽祭 〓 2018年の音楽祭のチケットを28日から券売

  8. フランクフルト発 〓 エベーヌ四重奏団に「フランクフルト音楽賞」2019

  9. リーズ発 〓 国際ピアノ・コンクールが閉幕

  10. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場博物館が創立100周年の記念展示

  11. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  12. ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のキャスティングを発表

  13. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンが史上初めて女性指揮者と専属契約

  14. ハノーバー発 〓 第10回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」はカナダのティモシー・チョイ

  15. 東京発 〓 クス・カルテットが日本音楽財団の「パガニーニ・クァルテット」使って演奏会

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。